ボーイズ・オン・ザ・サイド(1995/米)ファンのコメント
ボーイズ・オン・ザ・サイド(1995/米)が好きな人 | ファンを表示する |
情婦(1957/米) |
ただバリバリのディートリヒを観ようと思って借りたらバリバリの法廷劇だった。 [review] (きわ) | [投票] | |
ディートリッヒがディートリッヒである事実が上手く作用。 (mal) | [投票(4)] | |
文句のつけようがない面白さ。 (tredair) | [投票(3)] | |
個人的に、「ネタばらししたい衝動を抑えるのに苦労する映画」の、確実にベスト3には入ります。 (ユリノキマリ) | [投票(2)] | |
奥深い設定に没頭する作品。展開の切り替えしが絶妙的で、進めば進むほど先が気になる思惑にぶち当たる。ルーズな展開劇にも癖ある部分が頃合程度に良い刺激を与えてくれた。お世辞でも見た目は魅力的な役者陣と言えないが、演技には引き込む美を感じる。 (かっきー) | [投票] | |
意外なラストは、今まで見てきた中では最高の出来。一見、裁判シーンが単調すぎる気もしたが、あの展開からあのオチにしたのは予想できなかった。 [review] (わっこ) | [投票(1)] | |
映画自体がネタバレ禁止と謳っているので、破れた服から覗くディートリヒ様のおみ足が美しい、とか書いてお茶を濁すことにする。 [review] (たかやまひろふみ) | [投票(21)] | |
軽快に進むストーリー、謎めいたディートリッヒ、そして何と言っても人好きのするタイロン・パワー。これらが皆、“考え抜かれた伏線”のように思えてくる。 [review] (G31) | [投票] | |
リメイク出来るもんならしてみろってんだっ! [review] (カルヤ) | [投票(5)] | |
映画にとって何が大切なのかという事がものすごくよく分かる。 [review] (づん) | [投票(5)] |