★5 | 馬に★5。本編で感動した箇所といえば全て馬の疾走する美しさだった。物語は「実話」とはいえバランス悪く、前半だるいなあ、とか後半端折りすぎだなあ、とか文句はいろいろあるけど、馬の完璧なフォルムを見せられると消し飛んでしまうのだ。 (tkcrows) | [投票(1)] |
★4 | オグリキャップのように強く、ハルウララのように頑張る、それがシービスケット。日本人が大好きなパターン。レッドとシービスケットが似たような環境のもと、意思疎通が出来ていく過程が好き。演出的には、最後のレースは音声実況だけでも良かった。 [review] (IN4MATION) | [投票(1)] |
★4 | 私の心を捉えたのはレッドでもシービスケットでもなく、彼だった。 [review] (ダリア) | [投票(9)] |
★5 | 最初の30分はかなり眠かった。時計ばかり気にしてた…
ラストは、素晴らしかった。心が洗われた。
最初の30分のことを考えても5点を与えたくなる…
そんな映画。 [review] (映画っていいね) | [投票] |
★5 | なんだか、心があたたまる。あの小ぢんまりした馬の予想外に荒い鼻息を思い出して、うれしくなってしまう。そして、きっとたくさんの人に聞かれたと思うけれどやっぱり監督にきいてみたい。コースでも厩舎でも、馬達は演技をしているの? [review] (kazby) | [投票(1)] |