コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

カラー・オブ・ハート (1998/)

Pleasantville

[Fantasy/Comedy/Drama]
製作総指揮マイケル・デ・ルーカ / メアリー・ペアレント
製作ゲイリー・ロス / スティーブン・ソダーバーグ / ジョン・キリク / ロバート・J・デガス
監督ゲイリー・ロス
脚本ゲイリー・ロス
撮影ジョン・リンドレイ
美術ジャニーン・オップウォール
音楽ランディ・ニューマン
衣装ジュディアンナ・マコフスキー
出演トビー・マグワイア / リーズ・ウィザースプーン / ジョーン・アレン / ウィリアム・H・メイシー / ジェフ・ダニエルズ / J・T・ウォルシュ / ポール・ウォーカー / ジェーン・カツマレク / ジュゼッペ・アンドリュース / ジェニー・ルイス / マリサ・リビシ / デニーズ・ドース / ナタリー・ラムシー / ハリー・シングルトン / ジェイソン・ベア / ドン・ノット / マーク・ブルカス
あらすじ1950年代のホームドラマ「プレザントヴィル」をケーブルテレビで楽しんでいるちょっと内気な高校生デイビッドトビー・マグワイヤ。妹ジェニファーリース・ウィザースプーンとチャンネル争いをしている時に肝心のリモコンを壊してしまう。テレビ修理屋が置いていったリモコンを使ってみると、彼らはドラマの登場人物に! しかも白黒番組だ。「プレザントヴィル」は完璧にコントロールされた清潔な世界。バスケットボールはゴールを外れないし、ケンカもない代わりにセックスもない。現代っ娘のジェニファーはそんな環境には我慢できず、男の子を誘惑するが……。ドラマの中ではみんな役割が決まっている。ルールを破ったものはカラーになる (kenjiban)[投票(1)]
Comments
全57 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5人生に色がついてるって、本当に素晴らしい。 (Alcoholic)[投票(2)]
★5女の子がよかった。人生勉強。 (satrid)[投票(1)]
★4最初、テーマの品性の無さに唖然としたが、、、 [review] (イヌハッカ)[投票(4)]
★4昔、よく「セックスしたやつは翌日、印がつけば面白いね」とかバカ話していたけどそれをそのまま映画にしたような展開。人生、恋も喧嘩もいろいろあったほうが楽しいけど、観賞後、こういう品行方正な世界も一週間なら行ってみたいと汚れきった私は思った。発想の勝利。 (tkcrows)[投票(3)]
★4色の付く瞬間。それは映画の中だけのことではない。 [review] (mimiうさぎ)[投票(2)]
★4いい映画だけど、それなりに辻褄はあわせてほしいと思った。 (お珠虫)[投票(2)]
★4色が付く理由が単純じゃないところがイイです。確かに演出に惜しいところもあるけど、アメリカという国を風刺しているのも◎。変化は止められないんです。 (かと〜)[投票(2)]
★4後半尻窄みで、ラストも帳尻合わせな感がしますけれど、スト−リーが独創的で秀逸。自分の目から鱗が落ちる(感動する)ことで色が付くという設定には脱帽。「次はどうなんねん?」とハラハラしながら観てました。 (ゾラゾーラ)[投票(2)]
★4あたりまえにある色の美しさを改めて実感。 [review] (tomomi)[投票(1)]
★3小学生が辞書引いたみたいな邦題。作品自体は悪くないのに。 (カルヤ)[投票(3)]
★3モノクロの世界にちょっとずつ色がついていくと言う「画」が面白い。ストーリーは前半の展開がなかなか面白く見れたのに、色々な事件が起こり始める後半になるにつれて妙な雰囲気に....。後半は見ててあまり気持ちよくなかった。 (Ryu-Zen)[投票(2)]
★3でも、ウィリアム・H・メイシーさん、あなたは白黒が最高にハマってる! [review] (ぐるぐる)[投票(1)]
★3発想の勝利。単純にモノクロの世界にぽつんとカラーの物があるのが観てておもろい。ストーリー展開はちょっとだるいかな。 (ミッチェル)[投票(1)]
★3本では味わえない映画でしか表現できないストーリーの着眼点はええんやけども、もう一つ盛り上がりに欠けてもたなぁ。後半にかけてスパイスをかけて欲しかった。 (inu)[投票(1)]
★3実にまともな小品です。でも過剰な説教はいらん。そんなにやってくれなくても分かるって…。 [review] (埴猪口)[投票(1)]
★3ウィザースプーンがいい。優等生役も遊び人役も似合う。 (ann)[投票(1)]
★3雨のシーンにしても壁画のシーンにしてももう一歩!なんだよなー。ああゆうシーンでぶわっと心にこみ上げてくるようなものが欲しかった (R2)[投票(1)]
★3せっかく設定は良いのだからもうひとひねりあっても良い。 (ヒコ一キグモ)[投票(1)]
★3この映画こわいよー。白黒世界の画一的な人も怖いし、その世界に色がついていくのも怖い。下手なホラー映画より怖かったです。 [review] (にゃ)[投票(1)]
★2テーマと言うか、企画はすごくイイと思う。ただそれの料理の仕方が間違ってるように思える。しかし、リーズ・ウィザースプーンって、なんかここまで鼻息がフンフン聞こえてきそう顔してるよね。 (マリー)[投票(1)]
★2メッセージは良いんだがダレる。半分の長さにできなかったのだろうか。 (ミイ)[投票(1)]
★2トビーのにやけ顔・リーズの顎。色の有無を問わずムカつきます。 (d999)[投票]
Ratings
5点11人*****.
4点61人******************************.
3点86人*******************************************
2点23人***********.
1点0人
181人平均 ★3.3(* = 2)

[この映画が好きな人]

POV
あぁ、美しき邦題 (mimiうさぎ)[投票(30)]村上春樹と映画 (TOMIMORI)[投票(16)]
いつのまにかLove (洋画篇) (tkcrows)[投票(13)]ずばり!双子ちゃんの出てくる映画! (mimiうさぎ)[投票(8)]
天才作曲家ランディ・ニューマンの仕事 (町田)[投票(4)]色彩、風景、映像、美しきかな (ゾラゾーラ)[投票(3)]
ミュージック! (ゾラゾーラ)[投票(3)]ポール・ウォーカー (わっこ)[投票(1)]
CGを売りにした映画 (BRAVO30000W!)[投票(1)]DVD所持リスト (tomomi)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「カラー・オブ・ハート」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Pleasantville」[Google|Yahoo!]