★5 | スーパーカーの疾走感が、そのまま本作品の小気味良く快調なテンポに繋がっている感じ。刑事映画によく見られるバディ物として見てもよく出来た映画。 [review] (kawa) | [投票(2)] |
★4 | SFとホラーとアクションのそれぞれの色を消さず、なおかつどのジャンルの視点で観ても違和感が起こりにくいその細かいところまで配慮された演出力が素晴らしい。 [review] (t3b) | [投票] |
★5 | SFという設定を抜きにしてもこれはべらぼうにカッコいい刑事モノだ。 [review] (ドド) | [投票(6)] |
★5 | 嫌がる友達を無理やり連れてった映画。見終わったらその友人が「もう1回見よう!」と言ったのには笑った。もちろん同意しましたが。 (takamari) | [投票(1)] |
★5 | 最高のB級映画。主役二人のかけ合いが笑わせたり泣かせたり。吹替え版(テレビ)のほうが良いかも。 (clamabant) | [投票] |
★4 | ハイテンポ・ナンセンスムービー。実はこの監督の作品て結構好きなんだが、レンタルビデオ屋であまり見ないのが悲しい。 (BRAVO30000W!) | [投票] |
★4 | 「お前、こんな映画好きなの?」って言われそうで今まで黙ってました。 (sawa:38) | [投票] |
★4 | 当時レンタルビデオ屋でバイトしてた時、「お奨めシール」を真っ先に貼った記憶あり。 (クワドラAS) | [投票(1)] |
★4 | いかにもジム・コーフの脚本。きちんと算数になっている。 (黒魔羅) | [投票] |
★4 | 映画史上最も宇宙人が似合う男カイル・マクラクラン、適材適所とはまさにこのことなり。 (LUNA) | [投票(6)] |
★3 | ヒネリをなくした「20億の針」 (cinecine団) | [投票(2)] |