★5 | その昔、友達の兄貴が持っていたヌンチャクがほしくて親に頼み込んだが買ってもらえるわけもなく、仕方がないので縄跳びの縄を結んでは振り回して遊んでいたものだ。 (ナム太郎) | [投票(3)] |
★3 | ボクはジャッキー・チェンの方が... (あまでうす) | [投票] |
★4 | ブルース・リーのアクション以外見るべきものはないのに、それだけで凡百のアクション映画より遥かに楽しめる。打線だけで優勝した昭和60年の阪神タイガースのような映画。 (イリューダ) | [投票(6)] |
★4 | 観れば観るほど,ブルース・リー主演の映画を観るというより,映画の中のブルース・リーそのものを観るという気がしてくる。 (ワトニイ) | [投票] |
★4 | ブルース・リーは本当に強いんです。 [review] (tenri) | [投票] |
★4 | 妹の仇討ちが新たな境地を見いだすきっかけとなり、ラストに繋がる展開は見ていて引き込まれる何かがある。全てがブルースリーのPVでありビジュアルバムなのだが、その根底をなすブルースリーイズムは今なお燦然と他を圧倒し続けている。 [review] (ジャイアント白田) | [投票(1)] |
★3 | 弟子の頭をパチコーンと叩くシーンが好きだ (kenichi) | [投票(1)] |
★4 | どんなに撮影方法が進化したものに見慣れても、この映画の、そしてブルース・リーの、かっこよさは色あせない。 (あちこ) | [投票] |