コメンテータ
ランキング
HELP

「カメラ」(ハイズ)の映画ファンのコメント

ラブ&ポップ(1997/日) 天使の涙(1995/香港) ウェルカム・トゥ・サラエボ(1997/英) 初恋(1997/香港) 地雷を踏んだらサヨウナラ(1999/日) 八月のクリスマス(1998/韓国) BeRLiN(1995/日) タイフーン・シェルター(1997/日) アメリカン・ビューティー(1999/米) Love Letter(1995/日) あした(1995/日) 四姉妹物語(1994/日)が好きな人ファンを表示する

冬冬の夏休み(1984/台湾)************

★3あんな田舎に一度は暮らしてみてもよかったかなと最近思う。これからでもできるのだろうけど。2002.6.2 [review] (ハイズ)[投票]
★5日本に似た自然や風景に親しみ感が沸く。木登り、川遊び、亀の競争、子供達の微笑ましい光景を見ていると、懐かしくて温かい気持ちになりました。子供と大人の掛け合いも、非常に富んでいて面白い。自分に正直でいると、偶然の出会いも良い想い出となる。 (かっきー)[投票]
★4確かにあの少年達の中に昔、僕もいた・・・と思わせるほど、作りものでない本当のありのままの世界を表出した。そしてその世界を淡々と綴りそれが逆に胸に迫ってくる。作品としては4点にするが、子供を主人公にしたものではやはり佳作の一つと言える。 (KEI)[投票]
★3日本に置き換えてみると大した映画でないと気付いた。ただ,(占領政策の結果とはいえ)台湾が明らかに日本への親近感を,大陸よりも持っていることを再確認。妹の演技力は特筆に値する。 (死ぬまでシネマ)[投票]