コメンテータ
ランキング
HELP

橋のない川(1992/日)ファンのコメント

橋のない川(1992/日)が好きな人ファンを表示する

大統領の理髪師(2004/韓国)************

★4取り立ててオツムが切れるわけでもなく、権力者には頭が上がらない小市民、でも自分の気持ちには正直。そんな憎めない主人公をソン・ガンホが好演。[ヴァージンTOHOシネマズ六本木ヒルズ5 (TIFF2004)/SRD] (Yasu)[投票]
★3寓話性を持ち込こむことはかまわないとしても、そこに笑いを武器として「何かと闘う」という作者の覚悟が足りず、個的権威でもなく、小市民的従属でもなく、時代そのもをあざ笑う対象に規定しているように見えてしまっていることが、この作品の曖昧さの原因。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★3笑わせたいのか、泣かせたいのか、それとも何か風刺したつもりなのか、中途半端なまま終わった。それとも、今もかなり大きな勢力である(と思われる)朴正煕の支持層への遠慮なの? [review] (kazby)[投票]
★4朴正煕政権下の韓国を、庶民の目から描いた作品です、韓国版フォレストガンプと言ってもいい作品ですね。 ソン・ガンホのユーモラスでありながらもシリアスな演技が素晴らしく、軍事独裁政権のもとで翻弄される姿が胸を打ちました (TM(H19.1加入))[投票(1)]
★3翻弄される庶民を描いたのはいいが、権力者に対する鋭い風刺や〈小市民〉に対する深い批判が無い限り、作品として力が弱くならざるを得ない。寓話的な描き方自体は、この作品に関しては郷愁を感じさせて良い。3.7点。 (死ぬまでシネマ)[投票(2)]
★4ブラックな笑いでにじり寄る韓国版『フォレスト・ガンプ』。ソン・ガンホという芸達者を得て、虚実入り乱れる韓国近代史を寓話という形で謳い切る。にしてもお腹が痛くなりそうです…ああウソです、ウソです!! (chilidog)[投票]
★4コメディタッチでありがなら韓国現代史を正面から扱った風刺ではあるかもしれないが、たまに思い出して、あぁあの映画は暖かくくすっと面白かったと思えれば。そういう撮り方で作品としてまとまったということがこの作品の価値ではないのかと。 (SUM)[投票]