コメンテータ
ランキング
HELP

スティーヴン・ルーサーの映画ファンのコメント

恋に焦がれて(1992/米) プリティ・ウーマン(1990/米) ヘッド・ロック GO!GO!アメリカン・プロレス(2000/米) パパがきた!(1991/米) 依頼人(1994/米) ゴースト&ダークネス(1996/米) 沈黙の戦艦(1992/米) ウーピーの新・親子事情 メイド・イン・アメリカ(1993/米) ジャック・サマースビー(1993/米) チャイナ・ガール(1987/米) スウィート・ノベンバー(2001/米) プルーフ・オブ・ライフ(2000/米) ボーイズ・オン・ザ・サイド(1995/米) ペイ・フォワード 可能の王国(2000/米) スリー・リバーズ(1993/米) 真実の瞬間〈とき〉(1991/仏=米) リプレイスメント(2000/米) ロック・スター(2001/米) マンボ・キングス わが心のマリア(1992/米) フェイス/オフ(1997/米) コラテラル・ダメージ(2002/米) 屋根うらの怪人 キャンパスの春は大椿事!(1989/米) チアガール VS テキサスコップ(2005/米) ダーティ・ダンシング(1987/米) 男と女の不都合な真実(2009/米) ハートに火をつけて(1990/米) パワー・オブ・ワン(1992/米) バックトラック(1989/米) レインメーカー(1997/米)が好きな人ファンを表示する

沈黙の戦艦(1992/米)************

★4沈黙シリーズ(含む暴走特急)では、これは結構好きだったのですが、この後は…。 やっぱり悪役の差? (Touch)[投票]
★4十三(大阪市淀川区にある)でコックしてくれよ。ライバック! (大魔人)[投票]
★4いろんな人が船に載っているのねと知る作品 (どらら2000)[投票]
★3内容はどうあれセガールのアクションが必見だね。でも、いつもの合気道のような技が出てこない・・・ゲリラ戦を応用している。どうしたの武道魂は何処へ行ったの?なぜか気になった。リアルな戦艦、と思いきや本物じゃないか!ココに気合が入ったの? (かっきー)[投票]
★4やはり注目は女装したゲイリー・ビジーであろう。こんな不気味で狂った軍人に勝てるのは超人セガールしかいない。 (d999)[投票(1)]
★52010.7.13 TV放映を録画して鑑賞。プレイメイトがヘリで搭乗するシーンは「地獄の黙示録」の劣化コピーっぷりがイカス。サブカルなトミーリージョーンズも嘘くさくてすごくイイ。セガールのうさんくさい感じもまたすばらしく、最初から最後まで余すところ無くB級の楽しみがある。 (サイモン64)[投票(1)]