アルフレード・ビーニの映画ファンのコメント
ロゴパグ(1963/伊=仏) マルチェロ・マストロヤンニ 甘い追憶(2006/伊) マンマ・ローマ(1962/伊) 愛の集会(1964/伊) ビアンカ(1961/伊) アッカトーネ(1961/伊) 汚れなき抱擁(1960/伊) アポロンの地獄(1967/伊) 奇跡の丘(1964/伊) 残虐の掟(1967/伊) 大きな鳥と小さな鳥(1966/伊)が好きな人 | ファンを表示する |
ロゴパグ(1963/伊=仏) |
変人監督大集合?それぞれに好き勝手やっててなにで繋がってるのかよくわからん。まぁいっか。ロ・ゴ・パ・グ〜♪ (くろねずみ) | [投票] | |
1話目:美しい!ちょっと共感。 2話目:ゴダールの中ではましかも。相変わらず映像そのものが外国語。 3話目:キリスト教がでてくると分らん。オーソン・ウェルズがなんか可愛い。 4話目:出来は1番。しっかりお話になっています。 (24) | [投票] | |
四作全てが遊び心に溢れた作品。品の良さではジャン・リュック・ゴダールに一歩譲るが、総合的な出来としてはピエル・パオロ・パゾリーニが一人突出している。受難劇をネタに諧謔を弄し、自虐的ともいえる形で映画撮影現場を描く。画面は包容力に溢れており、鑑賞後は夏の暖かい日を身に浴びたような、そんな気分になった。 (田原木) | [投票] |