コメンテータ
ランキング
HELP

われらの歪んだ英雄(1992/韓国)ファンのコメント

われらの歪んだ英雄(1992/韓国)が好きな人ファンを表示する

赤線地帯(1956/日)************

★4当時も今も変化しない。今は当時より多少小綺麗にずるがしこくなっただけ。いつの時代に見ても見る人が自分の姿を、出ている人間の光と陰を投影できてこそ名作なのだ。これは見事当てはまる。そして女優陣の美しい出で立ちと演技が、名作度を充実アップさせていると言っても異論は出ないだろう。 [review] (ジャイアント白田)[投票(3)]
★3佳作ではあるが、他の溝口作品のような緊張感が伝わってこない。音楽のせいか? [シブヤ・シネマ・ソサエティ] (Yasu)[投票]
★3やつれた生活臭に宿る木暮実千代の強烈な色香といい、川上康子の「壁をナメて怯え」プレイといい、マニアックじゃのう溝口よ。 (disjunctive)[投票(2)]
★5制度が変わっても現実が変わらなければ売春はなくならない。現在はこの時代よりも良くなったのだろうか。 [review] (ハム)[投票(1)]
★4映像も演出も勢いがあり生きるために売春する女たちの生き様を少し誇張はしているがしたたかに描ききる。不思議とこの映画に出てくる人で善人はいないも同然。こういう映画もまた珍しい。横溝のペシミストぶりが窺われる。まさに秀作。 (セント)[投票]
★4京マチ子(Vo)、若尾文子(G)、三益愛子(G)、木暮実千代(B)、町田博子(Dr) というメンバーが奏でる哀歌に酔いしれよう。バンド名はズバリ「赤線地帯」または「アプレンセス・アプレンセス」 [review] (TOMIMORI)[投票(8)]