★4 | もう既に何人もの人が書いてることであるけれど、多くの人々が知らない遠い国での社会問題を前面に押し出した娯楽作としては及第点の出来。個人的にはラストがいただけない。 [review] (JKF) | [投票(1)] |
★5 | 『タイタニック』から、はや10年。ディカプーもやっと「大人」になりました。(Reviewはかなり個人的なことです) [review] (プロキオン14) | [投票(2)] |
★5 | 少しは知ってるようで 全然知らなかったアフリカの現実を突きつけられる。作り手の熱意が伝わってくる力作。「ロ−ドオブザウォ-」と合わせて観るとなお面白くためになった。しかしディカプリオは 上手に年を重ねているいい俳優だと思う。 (ルクレ) | [投票] |
★4 | 「桜が美しい」のは「死体が埋まってる」とは梶井基次郎ですが、「ダイヤモンドが永遠」なのは、人の血を吸い続けているからなのかも知れません。アフリカの現状を思わされます。 [review] (甘崎庵) | [投票(9)] |
★4 | ジャイモン・フンスーいいねぇ。ディカプリオを食っちゃったくらいによかった。まぁ、役柄的にも応援したくはなるな。神が降りまくってるけど。 [review] (らーふる当番) | [投票] |
★5 | 桜を見て浮かれる日本に生まれてよかった。当たり前の毎日を過ごすことができる日本に生まれてよかった。イオンSCのソフトオープンに並ぼうかどうしようかと悩める日本に生まれてよかった。後半は心の中で泣いた。今も心臓がバクバクしてる。 [review] (IN4MATION) | [投票(6)] |
★3 | 地獄の沙汰もコネ次第 (TOMIMORI) | [投票] |