エボン・モス・バクラックの映画ファンのコメント
ファンタスティック4:ファースト・ステップ(2025/米) 名探偵は演出家 奇妙な遺言(1999/米) イルマーレ(2006/米) ホールド・ユア・ブレス(2024/米) いつか眠りにつく前に(2007/米=独) モナリザ・スマイル(2003/米) デス・オブ・ア・ダイナスティ HIP HOPは死なないぜ!(2003/米)が好きな人 | ファンを表示する |
エディット・ピアフ 愛の讃歌(2007/仏=英=チェコ) |
私(46才)のイメージの美空ひばりだった。印象深いマレーネ・ディートリヒ 2007.10.20 劇場観 [review] (中世・日根野荘園) | [投票(1)] | |
飽きないつくりは良かったけれど、対象となる彼女の魅力はぜんぜん伝わらなかった。なぜ彼女の人生を?? (あちこ) | [投票] | |
時間軸をこんなに変えられては、分かり難い。更に数奇な運命で次から次へと挿話も多く、140分の長尺でも落ち着いて観られない。M・コティヤールと歌曲は言う迄もないが、結局彼女は昔から変わらず歌唄いだったという原題‘小スズメ’も素晴らしい。 (KEI) | [投票] | |
おフランスのエスプリにやられました…。フランスは誰もが知ってる、最も偉大な歌手なんだから、少しは予習しておかないといけない映画ですな。私の乏しい知識では、ここだっ!ってところで… [review] (billy-ze-kick) | [投票] | |
いや、エディットとマルセルが、美空ひばりとアントニオ・バンデラスにしか見えないんですけど。 [review] (プロキオン14) | [投票(4)] |