サム・ボトムズの映画ファンのコメント
Shopgirl 恋の商品価値(2005/米) アンディ・ガルシア 沈黙の行方(2001/米) ドール・ハウス(1992/米) 地獄の黙示録(1979/米) ブロンコ・ビリー(1980/米) シャドー・フューリー(2001/日=米) ハート・オブ・ダークネス コッポラの黙示録(1991/米) エッジ・オブ・ダークネス(1995/米)が好きな人 | ファンを表示する |
パットン大戦車軍団(1970/米) |
あくまで戦いにこだわり続けた、まさしく“漢”の物語。格好良いぞ。 [review] (甘崎庵) | [投票(5)] | |
コッポラの脚本だなんて知らなかったなあ。演出もしっかりしてました。 (chokobo) | [投票] | |
パットン将軍の魅力ゆえに戦争は後景になってしまう。あるいは戦争映画なんてそんなものだったのかもしれない。 (ハム) | [投票(1)] | |
まさにパットンの作戦の如く、映画まで正攻法、小細工無し、ずんずんと突き進む。爽快! [review] (週一本) | [投票] | |
吹き替え版で見たせいで、パットンが単なる狂人にしか見えない。時代錯誤な軍人が孤立していく様を見せたいのだろうが、例え、ローマ時代だろうと、戦国時代だろうとカリスマのない軍人に指揮官は務められないのではないか。 (Kavalier) | [投票] |