コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ハート・オブ・ダークネス コッポラの黙示録 (1991/)

Hearts of Darkness: a Filmmaker's Apocalypse

[Documentary/Drama]
製作総指揮ダグ・クレイボーン / フレッド・ルース
製作ジョージ・ザルーム / レス・メイフィールド
監督ファックス・バー / ジョージ・ヒッケンルーパー
脚本ファックス・バー / ジョージ・ヒッケンルーパー
撮影エレノア・コッポラ
音楽トッド・ボーケルハイド
出演フランシス・F・コッポラ / マーロン・ブランド / マーティン・シーン / ロバート・デュヴァル / サム・ボトムズ / ヴィム・ヴェンダース / ロバート・デ・ニーロ
あらすじ1976年5月。『ゴッドファーザー』シリーズで成功を収めた映画監督フランシス・F・コッポラは、私費をも投じて新作『地獄の黙示録』の製作に入る。米軍に協力を拒否されたコッポラは、実際にゲリラと交戦中のフィリピン軍のヘリまでひっぱり出して撮影を続けていくのだが…主演俳優ハーベイ・カイテルの降板や台風の到来、そして決まらないエンディング…様々な困難の中、時間と経費だけがふくれ上がり、やがて現場は映画さながらの狂気に包まれていく…。監督夫人エレノア・コッポラが撮影した80時間にも及ぶメイキング・フィルムと私的に録音されたテープを編集して構成されたドキュメンタリーの力作。(本篇97分) (ガブリエルアン・カットグラ)[投票]
Comments
全12 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5とにかく借金返さなきゃなんねえんだよっ!という映画。 [review] (chokobo)[投票(1)]
★5本編「地獄の黙示録」の100億倍オモロいメイキング。人が狂気に陥る過程のドキュメント。やっぱアンタかマーロン。 (ハシヤ)[投票(1)]
★5なるほど。ローレンス=フィッシュバーンはここでのクリーン役を経ることによって、『マトリックス』で導師役モーフィアスになれたんだな。 [review] (甘崎庵)[投票]
★5特別完全版で追加されたシーンの撮影風景が興味深い。是非、こちらもDVD化が急がれる。エレノア・コッポラさんの「地獄の黙示録」撮影全記録をあわせて読むと、「地獄の黙示録」という映画を支えたのは優秀なスタッフだけでなく、根本は奥さんである事がわかる。 (ボサノヴァ君)[投票]
★4こんなメイキングを撮っておいてしかも公開してしまうコッポラの妻は、実は最もやばい人なのではないだろうか。 (tredair)[投票(3)]
★4奥さんよく撮りながら発狂しなかったなあ、、。俺だったらマーロンブランドに殺意を覚えるけどなあ。 (地球発)[投票(1)]
★4これは「地獄の黙示録」の格好の“解説ビデオ”である。テーマから始まって、各々のシーンの説明まで付いている。私自身、「地獄の〜」がよく分かった。またプライベートシーンは楽屋裏も分かり、観る前に見ても後から見ても、いろんな角度から楽しめる秀れ物だ。 (KEI)[投票]
★4やはり私は作り出す立場にはなれそうにもない。かの傑作を生み出すにあたってこのような狂気が渦巻いていたとは…。ミロのヴィーナスを作ったミケランジェロの苦悩を記録したフィルムは存在しなくとも、我々にはこの作品がある。…まずは鑑賞あれ! (ガブリエルアン・カットグラ)[投票]
★4まさに現場が「地獄の黙示録」! 個人的には本編よりもこっちの方が面白い! (カズ山さん)[投票]
★4映画より現場のほうが狂っている(笑)。「やっぱり、ドキュメントはおもしろいね 〜」を実感させてくれる映画。現場のスタッフ全員トチ狂っているがレッドゾーンを振り切って笑いに昇華してしまう。デニスホッパーがホントにラリっているのに大爆笑。 (すやすや)[投票]
★3これだけの大作なのに終わりを決めないで撮影していたことに驚きつつ、マーロン・ブランドのトホホぶりには大いに笑わせてもらった。彼が太っているのと痩せているのとでは『地獄の黙示録』の印象が全然異なっていたはず。(彼が原作を読んできたか、こなかったかでも?) (グラント・リー・バッファロー)[投票]
★3結局皆んな狂っていたということで。ドキュメント物として楽しめた。フランス人の移民のシーンはワーグナーの「さまよえるオランダ人」のダジャレなのかどうかは知らないけど、映画に入れていれば幻想的で良かったかも。 (マイルス)[投票]
Ratings
5点8人********
4点21人*********************
3点9人*********
2点1人*
1点0人
39人平均 ★3.9(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
『私は告白する』〜食わず嫌い・過小評価してた作品特集〜♪ (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(4)]現場は作品よりも奇なり。 (ハシヤ)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「ハート・オブ・ダークネス コッポラの黙示録」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Hearts of Darkness: a Filmmaker's Apocalypse」[Google|Yahoo!]