コメンテータ
ランキング
HELP

ウェス・クレイヴンの映画ファンのコメント

ウェス・クレイヴンズ ザ・リッパー(2010/米) SOULS 死塊(1998/米) パリ、ジュテーム(2006/仏=独=リヒテンシュタイン=スイス) アメリカン・ナイトメア(2000/英=米) ミュージック・オブ・ハート(1999/米) ラスト・ハウス・オン・ザ・レフト 鮮血の美学(2009/米) ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲(2001/米) ボディ・バッグス(1993/米) ウェス・クレイヴン’s カースド(2005/米) 壁の中に誰かがいる(1992/米) エルム街の悪夢(2010/米) パルス(2006/米) 鮮血の美学(1972/米) エルム街の悪夢 ザ・リアルナイトメア(1994/米) ドラキュリア(2000/米) ゾンビ伝説(1988/米=ドミニカ=ハイチ) スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011/米) ヒルズ・ハブ・アイズ2(2007/米) 封印殺人映画(2006/米) スクリーム3(2000/米) ウィッシュマスター(1997/米) フレディVSジェイソン(2003/米) The FEAST ザ・フィースト(2005/米) ヴァンパイア・イン・ブルックリン(1995/米) パニック・フライト(2005/米) エルム街の悪夢3 惨劇の館(1987/米) ファイナル・デッド(2006/独=南アフリカ=米) ヒルズ・ハブ・アイズ(2006/米) スクリーム2(1997/米) 戦慄の夏(1978/米) エルム街の悪夢(1984/米) サランドラ(1977/米) デッドリー・フレンド(1986/米) スクリーム(1996/米) ザ・フィアー(1994/米) サランドラII(1984/米=英) ショッカー(1989/米) ダイアリー・オブ・ザ・デッド(2007/米)が好きな人ファンを表示する

The FEAST ザ・フィースト(2005/米)************

★2アイデアに実力が伴わず。タランティーノなんかの偉大さが分かる。 (ドド)[投票]
★2自己顕示欲丸出しで「面白い映画撮ってるだろ?」的な演出が鼻につく。しかも中途半端に、だ。漫画的な面白さは、それだけに特化するか、さりげなくやってこそだろう。色んな路線変更が可能なジャンルがホラー映画であるが、その難しさを痛感した (ナッシュ13)[投票]
★3常道をある程度外したオフビート感覚で進むものの、見終わった後は結構普通のモンスター映画に感じました。ただクライマックスの畳みかけはなかなかのもので、それまでチャチに見えたモンスターもそれなりにしっかり作っていたことに感心。 (takamari)[投票]
★3低予算の作品ながら、ストーリー展開は結構捻られているし、恐怖演出もかなり健闘しているのだが、キャラクターの中途半端なコメディ要素がどっちつかずな印象にしている。 [review] (わっこ)[投票]
★2常套なところは外すのと下品な要素が売りだけれど、肝心のところが類似品一杯なのでよくある1本をどう少し外したかというもの。こういうのに付き合うのも辛いです。 [review] (t3b)[投票]