コメンテータ
ランキング
HELP

処刑の部屋(1956/日)ファンのコメント

処刑の部屋(1956/日)が好きな人ファンを表示する

処刑の部屋(1956/日)************

★3青春の持つパワーって何だろうか。女性の「我」とは何だろうか。 (3WA.C)[投票]
★3川口浩は「やりたいことをやった」などとほざいてはいるものの描かれる姿は常にどこか鬱屈しており、また若尾文子の造型にも問題があるので「処刑」がカタルシスをもたらすこともなく、逆に観客を宙吊りにするような居心地の悪さを持つこともない。というか、「処刑」ぶりが端的にぬるい。これでは面白さに達しない。 (3819695)[投票]
★3政治家としての石原慎太郎にはある程度シンパシーを感じる私でも、作家としての彼には首を傾げざるを得ない。 [review] (sawa:38)[投票(3)]
★3自分がしたい事にはなりふり構わ“ない”主人公、仕事にしか生きられ“ない”父親、愚痴って泣くことしかでき“ない”母親、やりたいことを行動に移せ“ない”主人公の友人、皆ないない尽くしでカッコワルイ。[Video] (Yasu)[投票]
★3暴力、女、カネ。克己のワガママ放題の しわよせは去勢連合に。 つや消し白の暗〜い画面。 [review] (マグダラの阿闍世王)[投票]
★3当時ならともかく、今観ると何てことはありません。市川崑の作品でもインパクトの弱い作品になってしまいました。 (熱田海之)[投票(1)]
★3市川監督も、きっと若くて、なんかぶつけたいものがあったのかなー。やみくもにぶつけられても困るんだけど(笑)。でも、いまでは特撮以外に撮影不可能は冒頭の動物虐待シーン、処刑室での若尾文子の表情、そしてラストシーンの背景の美しく悲しいボケ味でけでも、観た価値はあったな、と思いました。 (エピキュリアン)[投票]