コメンテータ
ランキング
HELP

パスカル・ラモリスの映画ファンのコメント

素晴らしい風船旅行(1960/仏) 白い馬(1952/仏) 赤い風船(1956/仏)が好きな人ファンを表示する

無法松の一生(1943/日)************

★4無法松は2度切られた [review] (ペペロンチーノ)[投票(4)]
★5阪東妻三郎演じる富島松五郎の生涯を俯瞰したとき、たかだか中年時代からの後半生にも満たないはずのこの物語が『無法松の一生』などと題されるのは、彼にとって沢村アキヲ園井恵子との日々こそが「一生」だからだろう。車輪を軸に繰り広げられる「走馬灯」のイメージに嗚咽をこらえることはできない。 [review] (3819695)[投票(6)]
★4坂東妻三郎の最高傑作。気は良いものの無骨で教養の無い男の純情を表していて見事だ。 (丹下左膳)[投票]
★5無法松の豪快で粗野だけど、優しくて憎めないキャラを阪妻が完璧なまでに表現し尽くしている。映画とはあくまで娯楽なのだと、心底教えてくれる作品。 (直人)[投票]
★3例えばここに一生独身を通した男がいたとして、無法松みたいに誰か操を立てた女性がいたなどとは今じゃ誰も考えないだろうが、どこか心を打つものがある。 [review] (G31)[投票(1)]
★5この物語では色恋は秘めているからこそ映えるのではないかと思う次第…映画好きに喧嘩売ってるような発言かもしれませんけど、これが私の本音です。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★460年前の映画に“斬新”という言葉は適切ではないが、この実験的な撮影表現はまぎれもなく前衛である。松五郎の子供時代の回想シーンは目を見張る。 [review] (ぽんしゅう)[投票(6)]