コメンテータ
ランキング
HELP

緒方恵美の映画ファンのコメント

覚悟のススメ(1996/日) 魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム(2020/日) シン・エヴァンゲリオン劇場版(2021/日) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012/日) 劇場版 カードキャプターさくら(1999/日) 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生(1997/日) 美少女戦士セーラームーンSuperS セーラー9戦士集結!ブラック・ドリーム・ホールの奇跡(1995/日) 劇場版 カードキャプターさくら 封印されたカード(2000/日) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007/日) ドラえもん のび太の太陽王伝説(2000/日) 幽☆遊☆白書 冥界死闘篇・炎の絆(1994/日) 劇場版 呪術廻戦0(2021/日) REVIVAL OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に(1997/日) 美少女戦士セーラームーンS かぐや姫の恋人(1994/日) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009/日) 幽☆遊☆白書(1993/日) THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997/日)が好きな人ファンを表示する

コンテイジョン(2011/米)************

★3スティーブン・ソダーバーグのリズムで撮る感染物語。(2012/03/17) [review] (chokobo)[投票(1)]
★4ソダーバーグのつまらなくもなく、かといって盛り上がるわけでもなく、微妙に体温の低い妙な作風は相変わらず。唯一ジュード・ロウ扮するジャーナリストの部分だけが今ぽくて妙なリアリティと気持ち悪さで異彩を放っていた。 (すやすや)[投票]
★4「いとも簡単に」なモデルに「なすべきをなす」システムを淡々と描く。そのテーマの表現に叙情を廃した監督独自のタッチはあっていると思うのだが、じゃこれが現実に起こっている出来事とした場合、「描く場所はそこなの?」って気もしてしまう。 [review] (おーい粗茶)[投票(3)]
★3うーん、ちょっと期待はずれ。 [review] (stimpy)[投票(1)]
★4ヒーローはいない。でも、生死の危機に直面した当事者たちの、人間らしい優しさがたくさん集まった映画。 (脚がグンバツの男)[投票(1)]