★5 | せっかくの巨大怪獣と巨大ロボの肉弾戦なんだから、色んな所で色んな闘いを見たいという欲求に基本的にすべて応えてくれる。まさにカッコよくてワクワクさせる、夢のような映画だった。 [review] (シーチキン) | [投票] |
★5 | 日本の特撮クリエイターは何やってんの?(怒) これってそもそもほとんど日本人のアイデアだろ。二時間ほとんどを戦闘シーンで埋め尽くし、それでいて登場人物のバックグラウンドもきっちり描いて見せる上手さ。満腹感が半端ない。 [review] (サイモン64) | [投票(3)] |
★5 | これが実現したというだけで十分評価できる [review] (HAL9000) | [投票(1)] |
★3 | 怪獣反応テラワロスw 怪獣もイェーガーもデカ過ぎて全体像が今ひとつ掴めない。もう少しダウンサイジングした方がリアル感は出ると思う。日本のSFロボットアニメや怪獣特撮にインスパイアされてるのはわかるけどそのくせ日本製のイェーガーがないってのは納得いかない。エヴァを出せ、エヴァを!!! モニター越しの日本人もセリフないし。 [review] (IN4MATION) | [投票] |
★5 | アニメ演出を実写で作れる第一人者はこれまで樋口真嗣が第一人者だと思ってたけど、その認識も改めねばならないかも知れない。 [review] (甘崎庵) | [投票(4)] |
★5 | 怪獣とイェーガーのどつきあいがすげえ迫力! 巨大感が出るように撮ってあるし、都市破壊のカタルシスが満載! ストーリーも熱いし最初から最後までクライマックスだぜ! [review] (パピヨン) | [投票(2)] |