コメンテータ
ランキング
HELP

アイヴァン・ストラスバーグの映画ファンのコメント

アナザー・ハッピー・デイ ふぞろいな家族たち(2011/米) ラッカワナ・ブルース 街角の女神(2005/米) トワイライト・サマー(1991/米) ジェニーの記憶(2018/米=独) ルワンダの涙(2005/英=独) ヴァージン・フライト(1998/英) ブラディ・サンデー(2002/英=アイルランド) ブリタニック(2000/英) バード・インフェルノ 死鳥菌(2006/ニュージーランド=米)が好きな人ファンを表示する

サイド・エフェクト(2013/米)************

★4アングルやサイズのジャストミート感や編集リズムの快楽といった語り口の次元に於いて、ソダーバーグは現在進行形では最高ランクのアルチザンになった。正味、惚れ惚れするのだが、広げた大風呂敷を凡庸に畳み過ぎた。畳まないで引き裂いてほしかった。 (けにろん)[投票(3)]
★4ルーニー・マーラー美人すぎる!彼女が画面に大きく貢献。話は意外な方向へいったのに、そのまま型通りのホールインワンだったのが惜しい。77/100 (たろ)[投票]
★5うつ病の症状や辛さは実際になった者にしかわからない。だからこそ、エミリー(ルーニー・マーラ)の演技は怪演だったと言える。本当にうつ症状の表情、行動、発言だった......。かつてうつ病だった僕から見ても違和感のない演技だった。 [review] (IN4MATION)[投票]