コメンテータ
ランキング
HELP

川崎真弘の映画ファンのコメント

バウンス koGALS(1997/日) RAMPO 黛バージョン(1994/日) ユキエ(1997/日) 燃ゆるとき(2006/日) 天上編 宇宙皇子(1990/日) どっちにするの。(1989/日) トラブルシューター TROUBLE WITH NANGO(1995/日) ご近所物語(1996/日) 金融腐蝕列島 呪縛(1999/日) 非・バランス(2001/日) 折り梅(2001/日) あした元気にな〜れ! 半分のさつまいも(2005/日) ライス・ラプソディー(2004/シンガポール=香港=豪) 栄光と狂気(1996/日=カナダ) ペインテッド・デザート(1993/日) ドン松五郎の生活(1986/日) プージェー(2006/日) 右向け左! 自衛隊へ行こう(1995/日) 子連れ狼 その小さき手に(1993/日) RAMPO 奥山バージョン(1994/日)が好きな人ファンを表示する

仁義の墓場(1975/日)************

★4大ヒットシリーズ『仁義なき戦い』から続く深作欣二の'70年代半ばの作品の充実振りには、本当に恐れ入る。その脂の乗り方は神懸かっている程で、この作品も問答無用の勢いがあるが、本作の成功は渡哲也のキャスティングも大きい。こんなにもアグレッシブでエネルギッシュな演技をしている事にビックリする。['08.7.24浅草名画座] [review] (直人)[投票(1)]
★3ただひたすら他人に迷惑をかけるだけのこの男が主人公ならばもっと狂気と魅力に溢れるキャラにしないと娯楽映画にはなりえない。 [review] (ハム)[投票(2)]
★5「戦後最悪の粗暴犯」石川力夫を深作が撮る。手持ちカメラは揉みくちゃにされ、ひっくり返る。観客はいやおう無しに惨劇の修羅場の目撃者にされてしまう。以下プチ深作論(?) [review] (sawa:38)[投票(6)]