コメンテータ
ランキング
HELP

篠井英介の映画ファンのコメント

キューティーハニー(2004/日) HOMESTAY(2022/日) リトル・マエストラ(2012/日) Fukushima50(2019/日) 清須会議(2013/日) 劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦(2009/日) 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013/日) 逆転裁判(2012/日) TOKYO 10+01(2002/日) マスカレード・ナイト(2021/日) 幕末高校生(2014/日) 突入せよ! 「あさま山荘」事件(2002/日) ゲロッパ!(2003/日) 殴者 NAGURIMONO(2005/日) 陽気なギャングが地球を回す(2006/日) ダメジン(2006/日) アイ・アム まきもと(2022/日) 探偵はBARにいる3(2017/日) MISTY ミスティ(1997/日=香港) レディ加賀(2023/日) マスカレード・ホテル(2018/日) オペレッタ狸御殿(2004/日) NIGHT HEAD(1994/日) バカ塗りの娘(2023/日) 相棒 劇場版IV 首都クライシス 人質は50万人!特命係最後の決断(2017/日)が好きな人ファンを表示する

殿、利息でござる!(2016/日)************

★4根からの悪が存在しない世界だが、それでも人は放逐され死にいく。そういう非情を十分に肝に溜めつつ尚、善意や心意気とかの前向きファクターを謳歌しようとの決意が表明されてる。全員がハイトーンで台詞を朗じる。その共同体のシンパシーは喜びに充ちてる。 (けにろん)[投票(1)]
★4私心なく一途に世に尽くす美談ではあるが、主演の阿部サダヲの愛嬌と瑛太の軽さがいい具合に和らげて、楽しく無理なく素直に感動できる。脚本もよく考えられて、丁寧な映画に仕上がっている。それに時に威圧感を見せる松田龍平もはまり役で良い。 (シーチキン)[投票(2)]
★4松田龍平がサイコパスか否か。これが争点となることにより、何かが恣意的であることの恐怖が地味な政策過程の叙述を政治スリラーと文明批評に変える。 [review] (disjunctive)[投票(1)]
★5物語的には金策とその道程、といたって単純。登場人物は多いが、キャストが適材適所で覚えやすい。難しい歴史用語や金銭価値等も随所で解説が入るためすんなり物語に没入できる。松田龍平山崎努のキャラクターが絶妙。羽生結弦の殿も似合っていてよい。 [review] (IN4MATION)[投票(1)]