コメンテータ
ランキング
HELP

ローレン・ファイファーの映画ファンのコメント

僕のワンダフル・ライフ(2017/米)が好きな人ファンを表示する

日日是好日(2018/日)************

★4いい音が鳴っている。『』という映画を引き合いに出さなければ5点つけてもよかったのだが。 [review] (IN4MATION)[投票]
★5この映画の題名の意味を、主人公たちと一緒に考える旅をして来ました。彼女たちと同じようにやっと僕も分かりました。この2時間そして二十四節気のいとおしいことよ。どこにでもいる普通の女性のスケッチなんだけど、茶事を通して陰影深く、これぞまさしく人生。 (セント)[投票]
★3経年を庭の色だけで出すには限界がある。老けない女達とアンマッチし、そこにあるのは置いてけぼりに焦る女達の美しさのみ。多部未華子の「だから?」が頂点で終着点。ブラックアウトの多用も危険極まり無い。72/100 (たろ)[投票(1)]
★4良い所と、悪い所―ではないが不十分だと思う所が、ない交ぜになった作品だ。ただ原作エッセイを丁寧に映像化した点は買いたい。 [review] (KEI)[投票(2)]
★2何が撮りたかったのかよくわからん。お茶の映画なら本物の師匠とればいいし、黒木/多田の映画なら、もといろいろやってほしい。樹木希林も器用なだけだった。 [review] (ぱーこ)[投票(2)]