墨東綺譚(1992/日)ファンのコメント
墨東綺譚(1992/日)が好きな人 | ファンを表示する |
切腹(1962/日) |
安定期に突入する江戸に刀を持ち続ける事が侍とする畳上の空論が出来、根付きはじめた形式だけの武士の情けを排除した官僚精神による武士魂&大和魂の衰退の序章を描いた侍映画の最高傑作。 (ジャイアント白田) | [投票(3)] | |
権威機構から外れながらも権威に従属し続けた男が、個人が機軸の家族の危機に瀕することで、権威の浅はかさに気づきつつも、その権威の具現である武士の威信と力を武器に、カタチだけ個人に立ち返る悲しき自爆テロ。橋本忍による『生きる』のセルフ逆照射。 (ぽんしゅう) | [投票(1)] | |
カミソリの切れ味。10代の頃にはじめて観て、なんだかよく判らんがド迫力の、完璧なものを観たような気がしたものだ。 [review] (ペンクロフ) | [投票(3)] | |
これほど見応えのある作品が時代劇に残っていたとは・・・ [review] (RED DANCER) | [投票] | |
非常にストイックで当時の世相を上手に描き出している。脚本の構成も見事だ [review] (氷野晴郎) | [投票] | |
脚本がいいなぁ・・・うっとり。 (翡翠) | [投票(2)] |