コメンテータ
ランキング
HELP

今田美桜の映画ファンのコメント

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023/日) カランコエの花(2016/日) 君は月夜に光り輝く(2019/日) わたしの幸せな結婚(2023/日) 劇場版 トリリオンゲーム(2025/日) ヲタクに恋は難しい(2020/日) スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020/日) 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023/日) 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019/日) 東京リベンジャーズ(2021/日) 劇場版ドクターX FINAL(2024/日) アット・ザ・ベンチ(2024/日)が好きな人ファンを表示する

愛と死の記録(1966/日)************

★4吉永にとっても、最も明朗な表情が可憐に見え、突然やって来る愛の嬉しさが全身で表現できた時代の一作。映画的には、手持ちカメラで追う街をゆく吉永の姿に、その心情の推移が写し撮られているように見え、また絶対的な原爆の非情さを表す仰角でのカメラも非常に効果的である。ただし、心情的にはこの佳作をそのまま受け入れたくはないこだわりが自分にはある。 [review] (水那岐)[投票(2)]
★5高校生時代に観ました。吉永小百合が渡哲也(原爆病)の恋人を演じています。白黒の厳しい画面で真面目に感動しました。小百合のベスト5に入るでしょう。 (セント)[投票]
★4愛と死をみつめて』の二番煎じのようなタイトルでこちらも吉永小百合主演の難病もの。しかし出来はこちらの方が上だと思う。中盤までの恋愛譚の蔵原惟繕らしい瑞々しい演出もいいし、渡哲也の不可解な行動によって映画の謎を形成していく構成も巧い。「300レントゲン」という台詞が忘れられない。 [review] (ゑぎ)[投票(2)]
★5喜びにしろ、戸惑いにしろ、絶望にしろ、心の揺れをストレートに肉体の動きとして体現させる吉永小百合渡哲也が素晴らしい。これこそが、青春を視覚化するということだ。二人を見据えるような、或いは覗き込むような姫田真左久のキャメラも凄い。 (ぽんしゅう)[投票(1)]