コメンテータ
ランキング
HELP

サマー・ソルジャー(1972/日)ファンのコメント

サマー・ソルジャー(1972/日)が好きな人ファンを表示する

サンダカン八番娼館 望郷(1974/日)************

★4田中絹代高橋洋子の輝き。あばら屋に新しく敷かれたゴザの上で飛び跳ね、幼女のように頬ずりする老女の輝き。娼婦ではなく、女として自分を選んだ男との一夜を過ごす少女の輝き。一瞬見えるその女の輝きを、私は美しくかつ高貴だと思う。 (ぽんしゅう)[投票(6)]
★4知らないということは、恐ろしいこと。だから、例え情報量が沢山 あっても、少しずつでも、知らなくてはならない。この映画は『ゆきゆきて 神軍』同様の戦争の裏歴史。 [review] (Linus)[投票(3)]
★5原作を厳粛なものと受け止めた熊井啓の精神が、この映画にもしっかり宿っていると思う。 [review] (檸檬)[投票]
★4映画そのものより物語の持つ力がそれを遥かに凌駕してしまっている。とは云え、田中絹代の存在感と高橋洋子の熱演がこの映画を名作たらしめているのは確かな事実。 (マッツァ)[投票]
★4語らずともそれまでの生き様が滲み出てくるような田中絹代の佇まいにはただただ圧倒されるし、見ているだけで痒くなりそうなあのアバラ家を作った美術スタッフもたいしたもの。 (TOMIMORI)[投票]