★3 | 一生懸命にやればやるほど惨めになることもある。
謎。最初の面通しで「声だけ聞いた」人って誰のことなんだろう。謎。 [review] (IN4MATION) | [投票(1)] |
★3 | 早い段階でコイツじゃないのと悟ったのは、私の心がひねくれているから? (ナベロック) | [投票] |
★5 | 本当に最後は1本取られたね。さすがオスカー男優! (つね) | [投票] |
★4 | 謎解きよりも、ここまで振り回されてだまされたことが楽しい。 [review] (ざいあす) | [投票(1)] |
★5 | 最後まで犯人が分かりませんでした。 (kt) | [投票] |
★5 | ラストびびった。ケビンスペイシー最高。 (蒼井ゆう21) | [投票] |
★5 | 物語の展開する時間帯,リズムなどが絶妙.ラストシーンは鳥肌が立つ. (tetsu) | [投票] |
★5 | 「あっ!」とびっくりする映画は楽しい。確かに一度ではきちんと理解できないです。 (Henri Le Dix) | [投票] |
★3 | 最後の1分の大どんでん返しはさすがアカデミー賞受賞作品でした。書きたいことは山ほどありますが、ネタばれになるのでやめときます。 (billy-ze-kick) | [投票] |
★5 | オチ読めた人ってスゲー、でもその人らより俺は楽しめたって事か。良かった、頭悪くて。 (D-Fens) | [投票] |
★5 | ピート・ポスルスウェイトのコバヤシ役って、ちょっと無茶なんじゃ・・(笑) (JEDI) | [投票] |
★4 | 全体の謎っぽい雰囲気とか、カイザー・ソゼって名前の響きとか、とても気を使ってかっこよく仕上げてあると思います。ただ、無理があるにもかかわらず読めてしまうラストは難。 (mal) | [投票] |
★4 | 傑作って突然に現れます。巷に溢れかえったサスペンス作品群の中で抜きん出るだけの発想の斬新さがこの作品にはありました。そして映像のスタイリッシュさ。癖ある役者陣の演技も見事で万人に愛される作品になった。 [review] (TOBBY) | [投票(5)] |
★3 | ん〜期待して観に行ったけどわかっちゃったのであっと言わないし。ラスト地味。ミステリ好きは絶対わかるのでお勧めしないです。 (SurfTheDeadCity) | [投票] |
★5 | 完全にKOされた傑作サスペンス映画。もう何も言うことは無い。脱帽だ。 (Ryu-Zen) | [投票(2)] |
★4 | 必ず二度見てください。その価値があります (つつつ) | [投票] |
★4 | もう1度見たくなる映画。2回目もおもしろい。 (foo) | [投票] |
★5 | こういう「もやもや」は好き (uzumaki) | [投票] |
★5 | 1度観ただけでは3点。細かくチェックしながらもう1度観たら+2点。本当に見事な脚本です。そして、ケビン・スペーシーの「怪演」もお見事! (ゾラゾーラ) | [投票] |