コメンテータ
ランキング
HELP

村野武範の映画ファンのコメント

生きない(1998/日) お墓がない!(1997/日) ルーキーズ・ゴト師株式会社 THE MOVIE(1999/日) 借王〈シャッキング〉 狙われた学園(2000/日) ルナハイツ2(2006/日) 借王〈シャッキング〉 ファイナル(2001/日) 日本以外全部沈没(2006/日) ルナハイツ(2005/日) ときめき(1973/日) 八月の濡れた砂(1971/日) BOX 袴田事件 命とは(2010/日) としごろ(1973/日) 借王〈シャッキング〉 THE MOVIE 2000(2000/日) 飛び出せ!青春(1973/日) 犬笛(1978/日) 愛情の設計(1975/日) 新宿やくざ狂犬伝・一匹灯(1998/日) 昆虫探偵 ヨシダヨシミ(2010/日) 釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束(2007/日) 三浦和義事件 もうひとつのロス疑惑の真実(2004/日)が好きな人ファンを表示する

生きない(1998/日)************

★4秀逸な設定によって各キャラの背景を省略出来、その分12名という多くのキャラ描写に時間を割くことが出来た。しかも省略されたはずの背景が常にずしりと鉛玉が圧し掛かっているように画面を覆い尽くしている。これを演出・脚本の妙と言わずして何というのか。 (sawa:38)[投票(2)]
★4大河内奈々子のヌケかたがいい。 (ぽんしゅう)[投票]
★4つまんないかな、と思ったら結構いける。たけし師匠はほんと人を育てますね。 (ぱーこ)[投票(1)]
★4設定が秀逸。力の抜け方がシニカルな笑いとマッチしていて悪くない。最終的な落としどころで今までの積み重ねを捨ててしまった感が残るものの、じゃあ、どういう結果なら(自分にも作品の中の彼らにも)良かったのかと考えるとなかなか思いつかないのも確か。 [review] (tkcrows)[投票]
★4礼儀正しさの裏に暴力的な一途さを秘め隠したダンカンの不気味な存在感が、作品全体のトーンを決定づける。そんな彼が、大河内奈々子的陽性と徐々に対決を深めていくドラマ性。最後の落ちも僕は、些かの皮肉も込めずに肯定する。 [review] (煽尼采)[投票(1)]