コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャッキー・チェン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

ラッシュアワー(1998/米) ヤング・マスター 師弟出馬(1980/香港) ドランクモンキー 酔拳(1978/香港) 酔拳2(1994/香港) ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港) ポリス・ストーリー2 九龍の眼(1988/香港) ポリス・ストーリー3(1992/香港) スパルタンX(1984/香港) レッド・ブロンクス(1995/香港) プロジェクトA(1984/香港) プロジェクトA2 史上最大の標的(1987/香港) 少林寺木人拳(1977/香港) WHO AM I?(1998/香港) 拳精(1978/香港) スネーキーモンキー 蛇拳(1976/香港) 七福星(1985/香港) クレージー・モンキー/笑拳(1978/香港) サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港) 五福星(1983/香港) ファイナル・プロジェクト(1996/豪=香港=露=米)が好きな人ファンを表示する

マイケル・コリンズ(1996/米=英=アイルランド)************

★4音楽が切なくて悲しかった。ニーソンの最高の当たり役ではなかろうか。 (ハム)[投票]
★5歴史的英雄とは、強く、そして弱い。その魅力を充分に示した作品でした。アイルランドとイギリスの関係を知るためにも重要です。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3イギリスという国に対するテロリズムな訳だよね。こういう映画が公開されるというのは・・・。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★4歴史映画としても大変興味を引かれる作りだし、一本の映画として見ても非常に見応えのある秀作。マイケル・コリンズと言う一人の男の生き様、心を揺さぶられるモノを確かに感じた。リーアム・ニーソンはこの役にピッタリだと思う。 (Ryu-Zen)[投票]
★4「シンドラーのリスト」でもそうだが、自らの信念のために全てを捧げるという役に、リーアム・ニーソンはぴったしはまっている。だから「判決前夜」ではいまいち冴えなかった。 (Touch)[投票]
★3悪くないんだけど、真面目につくりすぎ。『クライング・ゲーム』みたいな遊び心は感じられない。 (黒魔羅)[投票(1)]