秋川リサの映画ファンのコメント
逃がれの街(1983/日) オン・ザ・ロード(1982/日) 探偵物語(1983/日) ウィークエンド・シャッフル(1982/日) さびしんぼう(1985/日) 洗礼(1996/日)が好きな人 | ファンを表示する |
剣(1964/日) |
時代に対する批判性と、精神主義への盲目的傾倒ぶりは教条的で、思想としてはとてもついていけないのだが、ストイックで硬質なルックの完成度は評価に値する。ただの硬派映画に成りかねないところを、市川雷蔵の繊細かつ硬度の高いクールさが支えている。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(2)] | |
ネタバレの投票を受けてしまいましたので、レビューはネタバレの方に移しました。 [review] (ユージ) | [投票] | |
解ってもらえないからと言って全てを放っぽり出す「美学」を美しいと思う気持ちは正直解らないでもないが、それが国粋主義的に昇華されると極右へと向かう。三隅は三島の映画化には或る意味最適者で一切迷いが無い。 (けにろん) | [投票(3)] | |
女々しい恨み節がドライな映像で語られると何とも侘しい気分になる。正座の辛さは描き切れず様式美に逃げているが、合宿先の光景のカット繋ぎにはさすがの躍動感がある。こんなものに付き合わされて気の毒な三隅。 [review] (寒山拾得) | [投票(2)] |