コメンテータ
ランキング
HELP

学校の怪談2 GAKKOU NO KWAIDAN(1996/日)ファンのコメント

学校の怪談2 GAKKOU NO KWAIDAN(1996/日)が好きな人ファンを表示する

学校の怪談4(1999/日)************

★4断ち切られるように喪われた未来。ずっと取り戻すことが出来なかった過去。後悔に囚われた哀しい怨念の中で、とってもかわいらしいヒロインの抱く希望が光を放っている。終始「水」をモチーフとした画面作りが夏向けの気持ち良さです。 [review] (uyo)[投票(2)]
★3今流行の昭和リバイバル系。 (guriguri)[投票]
★4妖怪オンパレードに終始した前作までとは、趣を異にしたファンタジー作品。奇抜な展開やトリックがあるわけではないが、シリーズ中では群を抜いた面白さ。仕掛けも気負いも無く淡々と描きつつ、最後まであきさせない平山秀幸監督の力量は本物。 (ぽんしゅう)[投票(8)]
★4宇崎竜童の音楽がかなりこのジャンルとしては異色。まあ曽根崎心中の徳兵衛が作ったと思えば感慨深い出来だがゴジラの彼だと思うとなんとなく笑える。ジャラジャジャジャジャーンン♪、どどーん [review] (torinoshield)[投票(3)]
★3シリーズ中二作目と本作しか観てないが、本作は静かにしっとりと怖い感じ。平山秀幸原田美枝子による所が大きい。笑福亭松之助も良い味だが今いちダイコン。 (直人)[投票]
★4夏に相応しい一品。親子でドウゾ!と薦めるだけではあまりにもモッタイナイ佳作。 [review] (ボイス母)[投票(10)]
★4このシリーズの中ではもっとも怖く、そして哀しい最高の出来。大人の鑑賞に堪えうる、というか大人だからこそ堪能できる設定そして展開だった。怖さに持って行く方法は昔ながらでオーソドックス。しかし視点がとにかく優しく、そのおかげで純粋に感動できる。秀作。 (tkcrows)[投票(1)]
★3そ。 (水木クロ)[投票]
★3娯楽一辺倒だった前3作に比べてえらく湿っぽくなった。 (赤い戦車)[投票]