パメラ・リードの映画ファンのコメント
風とライオン(1975/米) |
ライズリーはヒーローに憧れ続けるミリアス監督らしい理想の男性像であり、それを体現したコネリーの重厚な演技が素晴らしい。 (ダリア) | [投票] | |
ぼくもライオンではなく、風になりたい…。 (黒魔羅) | [投票] | |
男が雄々しく、女が凛々しい。男女とはともに補完しあう関係なのだと、この男のドラマをして思った。この作品を観て以来、長らく自分の中のベスト1の作品だったのは、人間と人間の感情というものをここまで切々として感じられる映画に出会ったことがなかったから。素晴らしいです。 (tkcrows) | [投票(2)] | |
この作品の特徴はアラブ側からアメリカを見ているという視点のユニークさにあるが、エンターテインメントに偏るため、やや胡散臭さを感じてしまうのが難点。 (甘崎庵) | [投票] | |
私は活劇としてこの映画は嫌いではない。ショーン・コネリー登場シーンの鮮やかな演出や黒澤明『隠し砦の三悪人』の引用部分等演出に見せ場は多い。しかしどうにも全体的に締まらない。例えばセオドア・ルーズベルトの描き方がもう少しマシならば...と思ってしまう。 [review] (ゑぎ) | [投票(1)] |