「〜真夜中のタンゴ〜 映画とピアソラ」(町田)の映画ファンのコメント
大菩薩峠(1966/日) |
全体よりも部分で魅せる。仲代、三船、加山、西村とはなんとスマートなキャスティング・センス。この面子で三部作付き合いたかった。 (町田) | [投票] | |
仲代の圧倒的ニヒリズム。殺陣の信じられない切れ方は現代では絶対再現不可能。中途半端で終わってしまうのが残念であるが、それを差し引いても数多ある60年代の時代劇の中で屹立したものの1本と信じて疑わない。 (けにろん) | [投票(5)] |
CinemaScape−映画批評空間− | 表紙 | 映画目次 |
大菩薩峠(1966/日) |
全体よりも部分で魅せる。仲代、三船、加山、西村とはなんとスマートなキャスティング・センス。この面子で三部作付き合いたかった。 (町田) | [投票] | |
仲代の圧倒的ニヒリズム。殺陣の信じられない切れ方は現代では絶対再現不可能。中途半端で終わってしまうのが残念であるが、それを差し引いても数多ある60年代の時代劇の中で屹立したものの1本と信じて疑わない。 (けにろん) | [投票(5)] |