★5 | わたしも泥と水に身を沈めたい。 [review] (セネダ) | [投票(5)] |
★4 | 無理な映像で描ききる心象世界に酔った。当時「俺もストーカーになりたい」と思った(!?)。最後のシーンは余計だと思ったほど。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★5 | 素晴らしい映像美。水、水、また水。
「キャンプのあと捨てられたゴミは、野の虫にとってどのような意味を持つのか?」
私も野の虫の一人だが、一生懸命考えちゃうのよね。 (MOMA) | [投票(1)] |
★3 | 理屈ぽいオヤジ三人の「スタンド・バイ・ミー」的ミステリースポット探訪。途中下車覚悟で臨んだものの、案外眠くならずに観れた。おっ?それほど難解でもないのかなと思ってたら、すっとこどっこいラストのラストで圧倒的にわけ分からなくなった。薄汚れた廃墟や濁った水溜り・静まり返った木々など絵的には好み。 [review] (クワドラAS) | [投票(1)] |
★3 | 物語性が強まるとかえってついていけない…。 (tredair) | [投票(3)] |
★2 | 「現代人を神秘に導く ストーカー」とかいう背表紙のコピーがなんかイモっぽい。ナットを投げながら進むのは『CUBE』を生んだのかな
(TOMIMORI) | [投票] |
★3 | 4点以上つけたいのですが、ストーリーについていけず残念。 (TS) | [投票] |