コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ストーカー (1979/)

Stalker

[SciFi/Mystery]
監督アンドレイ・タルコフスキー
脚本アルカージー・ストルガツキー / ボリス・ストルガツキー
原作アルカージー・ストルガツキー / ボリス・ストルガツキー
撮影アレクサンドル・クニャジンスキー
美術アンドレイ・タルコフスキー
音楽エドゥアルド・アルテミエフ
出演アレクサンドル・カイダノフスキー / アリーサ・フレインドリフ / アナトーリ・ソロニーツィン / ニコライ・グリニコ / ナターシャ・アブラーモワ
あらすじある町の近くに不思議な空間が出現した。「ゾーン」と呼ばれ、立入禁止になったこの場所には鉄条網が巡らされ、兵士たちが厳重な警備を敷いていた。しかし、その目をかいくぐって「ゾーン」の中を案内する男(アレクサンドル・カイダノフスキー)がいた。ストーカー(密猟者)と呼ばれるその男は、ある晩、作家(アナトーリ・ソロニーツィン)と教授(ニコライ・グリニコ)の2人の男を連れ、「ゾーン」の中へと侵入していく。彼らが目指すのは、「ゾーン」の中にあると言われる、人の心の中の望みを叶えてくれる「部屋」であった。[163分/カラー/スタンダード] [more] (Yasu)[投票(1)]
Comments
全65 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5わたしも泥と水に身を沈めたい。 [review] (セネダ)[投票(5)]
★5■はるか木星でスターチャイルドとなることと、ゾーンに出向き、自己と向かい合いながら星を継いでいくこと。■観た方には是非とも読んでいただきたい大長編の自信作→ [review] (るぱぱ)[投票(4)]
★5タルコフスキーは常に人ではないものを描いているように思っていたのだけど。あるとき突然、それは人からたどり着くものを描いているのね。と思った。のきっかけ。分かりやすいタルコフスキー導入映画としてお奨め。 (ALPACA)[投票(4)]
★5社会主義リアリズムという当時の制限された表現手段の中で葛藤し、その歪みの中から勝ち得た芸術表現の一種独特の深み。劇的なドラマツルギーも表層的なメッセージもないが、作品そのものの中に答えはあるのだろう。 (マッツァ)[投票(3)]
★5カッコ良すぎる!精神と水と光。映像に迷いが全くない!凄い! [review] (chokobo)[投票(2)]
★5わかるような、わからんような・・・でもまた観てしまうのだった (shu-z)[投票(2)]
★5”静寂”を活かす音づかいが美しく素晴らしい。煤けた廃墟群の美しさも逸品。 (デンドロカカリヤ)[投票(2)]
★5自分が一段高みに上げられたような・・。冷たくやさしい世界。 [review] (ざいあす)[投票(2)]
★4古戦場で右往左往しつつ草むらで昼寝して水辺で戯れる薄毛オッサン三人組の姿態を観察するアイドル映画である。 [review] (disjunctive)[投票(5)]
★4タルコフスキーの遺作『サクリファイス』がベルイマン的であるならば、その徴候はここから始まっていたと見るべきだ。[Video] [review] (Yasu)[投票(5)]
★4』と一対をなした母体回帰の物語 [review] (寒山拾得)[投票(4)]
★4losing my religion ―中学生の時、線路のすぐ脇にある廃屋を、同級生たちと恐々探索したことがある。近所にあるのに、その後、二度と行ったこともなく、今どうなっているのかもわからない。 [review] (muffler&silencer[消音装置])[投票(2)]
★4やや図式的展開。タルコフスキーはイメージの羅列の方が好きです。でも映像の美しさには参った。 (くたー)[投票(2)]
★4先日、友人達と「ストーカーごっこ」をしてきました。 [review] (ホッチkiss)[投票(2)]
★4ハッタリの映画。正しい。「一秒間に二四枚の写真を映写してそれを動いているように見せる」という映画の原理がそもそもハッタリであり(二四が二〇や三〇であっても本質的な差異はないといういいかげんさ!)、作品とはハッタリのバリエーションにほかならないのだから。廃墟の造型やトロッコ・電話の使い方がよい。 (3819695)[投票(1)]
★4少々言葉に頼りすぎた感があるがやはりタルコフスキー。選択の拒否。朽ちた家に鳴り響く電話!かの有名なサイキック シーンは彼のやさしさ、かすかな願いか。 (カフカのすあま)[投票(1)]
★4美しくて独特の映像美に酔いしれる。哲学的な面は、鑑賞後に考えれば良い。84/100 (たろ)[投票]
★3物語性が強まるとかえってついていけない…。 (tredair)[投票(3)]
★3理屈ぽいオヤジ三人の「スタンド・バイ・ミー」的ミステリースポット探訪。途中下車覚悟で臨んだものの、案外眠くならずに観れた。おっ?それほど難解でもないのかなと思ってたら、すっとこどっこいラストのラストで圧倒的にわけ分からなくなった。薄汚れた廃墟や濁った水溜り・静まり返った木々など絵的には好み。 [review] (クワドラAS)[投票(1)]
★3つまらない訳ではないのですが、何か(ゾーン?)に引き込まれる感じで恐ろしく眠かった。実際、何度も途中で断念したが、ようやく最後まで鑑賞できた。催眠術的要素が隠されているように思える。とにかく、不眠症で悩む方にお勧めです。 (スパルタのキツネ)[投票(1)]
★3なんで移動してんのに人の顔ばっか撮ってんだよお、寝ちゃうじゃねえかよお。でもなんか「つまらんかった」で済まないのはわたしが権威に弱いから…というわけではないと思う。(多分)(02.01.18@みなみ会館) (movableinferno)[投票(1)]
★2設定で大ハッタリをカマしタルコフスキー本人も解ってるのか疑わしい形而上的言説で見る者を高踏的に蹂躙しようとする。そう言ういかがわしい姿勢は支持したいが、如何せん「ゾーン」の造形がちんけで根っこから転けてる。大概にしてんかと思う。 (けにろん)[投票(1)]
Ratings
5点70人***********************************
4点83人*****************************************.
3点35人*****************.
2点6人***
1点3人*.
197人平均 ★4.1(* = 2)

[この映画が好きな人]

POV
● 監督たちの主として映画に対する発言集  (いくけん)[投票(18)]−海外SF小説の映画化作品− (kawa)[投票(18)]
いいかこれがSFというものだ。 (死ぬまでシネマ)[投票(9)]そんなにひどい?そんなにいい? (けにろん)[投票(8)]
寡黙なキャラ特集 (スパルタのキツネ)[投票(7)]My Best 10 (ころ阿弥)[投票(5)]
自我と認識に関する個人的控え (るぱぱ)[投票(3)]「仏教な映画」をご紹介します。 (Ikkyū)[投票(2)]
私撰・露西亜映画十傑 (Yasu)[投票(2)]アポカリプスな映画(タルコフスキー) (chokobo)[投票(1)]
映像センス最高 (SNOWY)[投票(1)]人類への砲声 (ボイス母)[投票]
セットを使わず近未来 (uyo)[投票]理解できなかった映画 (TS)[投票]
SF映画(3点以下) (TS)[投票]DVDコレクション (kame001)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「ストーカー」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Stalker」[Google|Yahoo!]