ジーン・レイノルズの映画ファンのコメント
かれらに音楽を(1939/米) ギャングを狙う男(1953/米) シカゴ(1937/米) 喝采(1954/米) カンサス騎兵隊(1940/米) 少年の町(1938/米)が好きな人 | ファンを表示する |
バス停留所(1956/米) |
脇役がまさに脇を固めている。A・オコンネルは此の時48歳。アラフィフティでオッさん顔でもギター持って様になっている。ベラ(女給)役のアイリーン・ヘッカートが特にいい。・・・ [review] (KEI) | [投票] | |
ストーリー自体は魅力がないが、マリリン・モンローが珍しくお色気を強く主張せず、相手を引き立てる演技を見せているところは興味深い。 [review] (わっこ) | [投票] | |
悔しい。どうして涙を押さえきれないのだろう。大した映画じゃないと思う。大した演出じゃないと思う。しかしどうしても泣けてしまう。取り分けドン・マレーの無垢な熱情と先輩牧童アーサー・オコンネルの暖かさが涙腺を刺激する。停留所前レストランの女将・ベティ・フィールドもいつもながら素晴らしい。 (ゑぎ) | [投票(1)] | |
女優開眼?のモンローが素晴らしい。この監督(ローガン)でいうと、豊満さでは負けていないキム・ノバクの『ピクニック』のほうが好きかな。 (ラジスケ) | [投票] |