★5 | 主人公夫婦は凄く素直でかわいくてどんなことがあろうともまっすぐ暮らしてます。ワクワクさせられっぱなし 超ハッピー!映像センスも抜群ですよ! (yumyum) | [投票] |
★5 | ハチャメチャに陽気で可笑しな映画。登場人物はどれも個性的で親しみが持てる。音楽も飛び抜けて明るく、思い出すたびに心があたたかくなる。♪ブル〜ンブル〜〜ン (水牛太郎) | [投票] |
★5 | わはははなんじゃこりゃ〜、ツボですツボ!!もうダメよ、並じゃ満足できない変人じゃなきゃ…。スペイン語をかじってると一層セリフのおかしさが増す。監督の頭を死ぬほど覗きたい映画の一つ。 (LOPEZ que pasa?) | [投票] |
★5 | 遊びまくってるで (あさ) | [投票] |
★4 | お話てんこもりでワケ分からなくなりそうなのにちゃんと分かるように出来てる。笑える映画なんだろうけどそれぞれの悲哀感の方がよく伝わってきた。
(ann) | [投票] |
★4 | なんだか興味をひかれて観てみたら大当たり。
よお練れてあるお話。お笑い感性が共鳴しました。
出てくる乗り物系デザインもめちゃ素敵 (バファロー) | [投票] |
★4 | 古き良き時代と、古き良きギャグ満載。60年代ってこんな時代よ〜って思ったら、爺の頭みたいに明るくなっちゃった。笑いっぱなしで腹が痛くて婆みたいに歯が抜けそう。こんな二人の前に現れるお客さんと言えば・・・良い!この監督絶対タヌキだわ。 (かっきー) | [投票] |
★4 | 日本の感覚で理解しようとしてはいけない。大きなテーマを受け止めて見れば吉。映像センスはさすがCF界出身監督。DVDはおまけの短編もグー。 (BRAVO30000W!) | [投票] |
★4 | 「傑作選」より:まさに奇想天外!こんなメチャメチャな話よく考えたなぁ…と感心しながらエンドロールを観てると…こんなメチャメチャな話にもたくさんのヒトの手がかかってるんだなぁ…と、感激?してしまった。スペインってスゴいトコですねぇ(笑)。 (ガブリエルアン・カットグラ) | [投票(1)] |
★4 | 公開当時のアオリ文句→「エロスもブラッドも何もないファミリーファンタジーSFドラマ」。・・・。タラリンタラリン!!!(汗) (は津美) | [投票(1)] |