コメンテータ
ランキング
HELP

エミリア・ウンダの映画ファンのコメント

制服の処女(1931/独)が好きな人ファンを表示する

有頂天時代(1936/米)************

★4ジンジャーとフレッドのコンビによる、RKO製作のこれらダンス映画(のちのミュージカル映画)が作られたのは1930年代全般。世界ではファシズムが台頭し、大国アメリカも不況のどん底の頃(ちなみに30年代前半のアメリカの完全失業率は10%だったそうな)。そんな暗い時代にこんな楽しい、明るい娯楽作品を作ることが出来たアメリカ人の精神は素晴らしいと思う。そうだ、映画は楽しけりゃいんだ。 (takud-osaka)[投票]
★4いつも通りの話だが、素敵にまとめた。歌曲にずば抜けたものはないが、佳い曲が多い。 [review] (KEI)[投票]
★4こんなに幸せな映画が有ったんだ...中盤ミンストレルシーンでの三人の男のシルエットとアステアの取り合わせは芸術的でさえある。今まで見たことがなかったのが残念な程。 (りかちゅ)[投票(1)]
★5アステアとロジャースのコンビにとって「トップ・ハット」と並ぶ名作。アステアが弾き語りで歌う「今宵の君は」は絶品だ。 (丹下左膳)[投票]
★5これほど歌と踊りのシーンに必然性があるミュージカル映画も珍しい。[Video] (Yasu)[投票(1)]
★4「♪もう踊らない〜」と歌いながら、もう踊ってます。 (黒魔羅)[投票(1)]
★4ジンジャー・ロジャースの美しさがシリーズ中でも特に光る。雪のセットの美しさも気が遠くなるほど。 (ジェリー)[投票(1)]