コメンテータ
ランキング
HELP

アラン・マーシャルの映画ファンのコメント

夕陽特急(1936/米) 砂漠の花園(1936/米) 明日への戦ひ(1940/米) 無法の拳銃(1959/米) 征服(1937/米) リディアと四人の恋人(1941/米)が好きな人ファンを表示する

クリスチナ女王(1933/米)************

★4立派な映画だ。グレタ・ガルボの為の映画なのだけれど、充分にルーベン・マムーリアンの演出が堪能できる。特に、雪の中の宿屋でのガルボが印象深い。彼女がこの記憶を忘れんが為に部屋の中をうろうろする演出の奇異さよ。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★3コテコテのメロドラマも、ガルボが出ると格調が増す。しかし、「肉体の悪魔」の不鮮明な画面では色男だったジョン・ギルバート、ここではどう見てもお笑い系だよなー。 (りかちゅ)[投票(1)]
★3リボンの騎士を地で行く男装のグレタ・ガルボ、男優陣よりカッコ良すぎ。この時代の大女優は「恋に生きる女」を当然のように演じ、それがすんなり受け入れた時代でもあった。 [review] (AONI)[投票(1)]
★4大口を開けて笑うガルボ。男装するガルボ。神話の帳の向こうで、観客を驚かし続ける監督と主演女優の愉快なたくらみを楽しめばよい。松明を持った群集のシーンや田舎の宿の寝室の陰影豊かな描写など、ため息つくしかない美しさに満ちた映像もまた、ガルボ神話を彩るものだ。 (ジェリー)[投票(1)]