コメンテータ
ランキング
HELP

桂小かんの映画ファンのコメント

ぼくどうして涙がでるの(1965/日) 現代悪党仁義(1965/日) 風車のある街(1966/日) 縄張はもらった(1968/日) 昇り竜鉄火肌(1969/日) 大巨獣ガッパ(1967/日) 怪談昇り竜(1970/日)が好きな人ファンを表示する

大巨獣ガッパ(1967/日)************

★4子供心に、怪獣を作り出すのは人間なんだ。と思いました。あの主題歌はとかく耳に残ります。 (甘崎庵)[投票(2)]
★4子供だったので、細かいストーリーは忘れたけれども、あの主題歌を、ず〜〜〜っと暫く口ずさんでいたことを覚えている。 (ガンダルフ)[投票]
★4何といっても主題歌! 子供の頃、そのインパクトはガメラマーチ以上だった。 (荒馬大介)[投票]
★4DVDに感謝!色彩設計の大胆さに感服です。 (茅ヶ崎まゆ子)[投票(1)]
★4ケーブルテレビで鑑賞。放送終了後、「本編中、不適切な表現がございましたが、オリジナルを尊重してカットせずに放送しました」と字幕が出た。当時の怪獣映画と比べても異色の、黒い空気に包まれたドラマである。 (空イグアナ)[投票]
★3日活らしさが全てに於いて裏目に出てて、怪獣映画が一作で終わったのも頷けるおバカ映画。今観ると、かなり笑えて、とやかく言うのは野暮だとさえ思えてくる。['05.7.30京都みなみ会館] (直人)[投票]
★3日活における最初で最後の怪獣映画というのも頷ける。ガッパの造形に魅力を感じない。異形の生物が主役の場合、デザインって大切なんだなと思った。 (青山実花)[投票]