コメンテータ
ランキング
HELP

大冒険(1965/日)ファンのコメント

大冒険(1965/日)が好きな人ファンを表示する

クレージー黄金作戦(1967/日)************

★3こう言っては何だが、この程度の内容なのにラスベガスのど真ん中でロケ出来るなんて。当時の邦画の勢いを感じる。 (おーい粗茶)[投票]
★3右肩上がりしていた日本経済が、どれだけ世界に嫌われていたのかを知るためにも重要な作品かもしれない。 [review] (甘崎庵)[投票]
★4何たる贅沢!何たるスケール!儲ける額も桁が違う!!今の邦画が真似しようとしても出来ないパワーが、間違いなくここには存在する。 [review] (荒馬大介)[投票(1)]
★3植木、ハナ、谷啓の逸話が、アメリカへと収斂してゆく展開が丁寧かつ軽妙洒脱であきさせない。ラスベガスのミュージカルシーン以降のドタバタ劇に、いささか大作の大味ぶりが露見して間延びするのが残念。 対照的な浜美枝園まりの紅二点に好感。 (ぽんしゅう)[投票]
★3やっぱりクレージードリフより凄いな。個人的には谷啓が好き。 (熱田海之)[投票]
★3この画面は私にはちょっと異様に見える。それは端的には西部劇的風景・アメリカの光線と日本人出演者の不調和によるものだと思われ、特にネヴァダ砂漠に園まりが出現して歌いだす場面なんかほんと気持ち悪い。これは必ずしも否定的な意味ではないが、やはりプロットとは別の次元でもおかしな映画。 (3819695)[投票(1)]