オリヴィエ・グラニエの映画ファンのコメント
ヴィドック(2001/仏) パパラッチ(1998/仏) ボイリング・ポイント(1993/米=仏) バティニョールおじさん(2002/仏)が好きな人 | ファンを表示する |
ヴィドック(2001/仏) |
革命前夜のミステリアスな雰囲気を漂わせる映像表現(街なみと衣装、空)だけでも一見の価値がある。殺人鬼ヴィドックが探偵になれること自体、革命ともいえる。 [review] (スパルタのキツネ) | [投票(1)] | |
画面から血と汗と路地裏の匂いがした。稲光に目がくらむ錯覚を覚え、雷をこの身体で感じ、雨の降り始めの湿度さえも感じた。すごい映像体験をさせてもらった。 [review] (terracotta) | [投票(3)] | |
遍く映像美の世界へどっぷりと首まで浸かって、これでもかと降り注ぐデジタル処理された怒涛のアクション。これだけでもいいじゃない。 (ゆかわりょう) | [投票] | |
デジタル技術は、オヤジアクションを可能にした。 [review] (uyo) | [投票(4)] | |
コテコテの映像押し。勢いあるというか、なんか好き放題やってる感じがいい。顔でか!!とか思うことは多々あるけれど、アクションもジェダイの戦いより遥かに見所ある。まー比較するのが間違いか。 [review] (正岡) | [投票(1)] | |
???これ、最後はオカルトだったの? (プロキオン14) | [投票] |