★5 | 神業のごときアクションに美がある。そこへ至る展開に旋律がある。音楽を聞いて感じるのに似たカタルシスを味わう。 [review] (G31) | [投票] |
★4 | アーシアたん可愛い!つくづく俺は涙袋の大きい女性はツボだなぁ・・・ってそんな所に目が行っちゃうほど主人公自体にはさほど魅力が無い。それにしてもロシアでもパソコンはバイオですか。やっぱり配給の関係ですかそうですか。 (ごう) | [投票(4)] |
★4 | どうせパンク系のいかれた映画化と思っていたが、結構まともに面白かった。
不良の007といったところか。
(unauna) | [投票] |
★3 | アクションてんこ盛りだが、あまり興奮できないアクション映画だった。嘘くさいアクションをもうちょっと現実味のあるものにしたほうが良かったような。 (ノビ) | [投票] |
★3 | 「監督はエメリッヒか?」って思う程に尻すぼみな映画。序盤のバイクアクションはSFXの凄さも手伝って圧倒的でした。勿論シリーズ化されるでしょうが、007のように長寿シリーズになるかは疑問。だってこのキャラはヴィン・ディーゼルじゃなきゃ駄目ですよね。 (takamari) | [投票] |
★3 | マッチョスパイお断り (たろ) | [投票(1)] |
★4 | 娯楽性十分のアクションとスピード感が佳かったよ。 (RED DANCER) | [投票] |