コメンテータ
ランキング
HELP

恋愛睡眠のすすめ(2006/仏=伊)ファンのコメント

恋愛睡眠のすすめ(2006/仏=伊)が好きな人ファンを表示する

スコルピオンの恋まじない(2001/米=独)************

★3エリザベス・バークレイが『ショーガール』とは対極的に非常に可愛く印象的。 [review] (わっこ)[投票(1)]
★4「40年代前半の米国」の暗鬱は軽々かわされ、懐古的様式美だけが抽出される。その真摯な不謹慎。ハントのとろける目つき、「お色気ムンムン」という死語を地で行くセロンの確信犯に涎。「弁解王」アレンのお家芸は冴え渡り、「梯子を登る」だけで面白いという境地もつくづくズルい。おじさん連のアホ面や抑制されたエイクロイドもハマり、花火と劇伴の可愛さには思わず頬が緩む。いいよ。 [review] (DSCH)[投票(1)]
★4「えー毎度バカバカしいお話を一席・・・」もはや落語にも似た円熟の小咄はワイルダーかルビッチか。だがウディ・アレン好き以外が楽しめるか?実はウディ・アレン上級者向き? (ペペロンチーノ)[投票(1)]
★4世界中がアイ・ラブ・ユー』以来のスウィートな作品であった。 しかしいつからウディ映画はドリームワークス製作になったの?? (MM)[投票]
★4しかし、巧いですね。何というか、ウディ・アレンの熟練ぶりを堪能させていただきました。 (TM(H19.1加入))[投票(1)]
★5アレン先生の言う通り「ロマンティック」と「セクシー」が同時に存在する本作品はとても魅力的だ.いい年してこの大先生がうらやましい.正に役得. (Passing Pleasures)[投票(2)]
★4決して大爆笑できるような作品でもないし、見終わった後、じーんと来るものでもありません。だけど、アレンを堪能できる作品と言うことは確かです。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★5不覚にもあのじいさんを初めて可愛いと思ってしまった!!! [review] (づん)[投票(3)]