ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ジャッジ! (2013/日)
[Comedy]
監督 | 永井聡 |
脚本 | 澤本嘉光 |
撮影 | 野田直樹 |
美術 | 相馬直樹 |
音楽 | 平沢敦志 |
出演 | 妻夫木聡 / 北川景子 / リリー・フランキー / 鈴木京香 / 豊川悦司 / 荒川良々 / 玉山鉄二 / 玄里 / 田中要次 / 風間杜夫 / でんでん / 浜野謙太 / 伊藤歩 / 加瀬亮 / 木村祐一 / あがた森魚 / 松本伊代 / 志賀廣太郎 / 柄本時生 / 福本清三 / 竹中直人 / チャド・マレーン |
あらすじ | 大手広告代理店「現通」のダメ社員、太田(妻夫木聡)は上司、大滝(豊川悦司)の手がけたエースコックのきつねうどんのCMの手直しを命じられる。キツネを猫にしろというスポンサー要求だ。単にキツネに「ニャー」と言わせてごまかしたが、今度はそれをサンタモニカ広告祭に出品することになる。一方、大手スポンサー「ちくわ堂」のバカ息子(浜野謙太)が作ったカスCMも出品することになり、太田は審査員として参加し何としてもそれを入賞させろという無茶苦茶な指示。泣く泣く嫌がる同僚ひかり(北川景子)と偽夫婦に成りすましサンタモニカに赴いたが…。ソフトバンクCMを手がけた澤本嘉光脚本を永井聡が監督。 (けにろん) | [投票] |
「無茶と書いてチャンスと読む」「逆風は振り返れば追い風になる」 この言葉だけ覚えといて、後は気軽に楽しめばいい作品。 [review] (TM(H19.1加入)) | [投票] | |
見てくれは相当エッジが効いてる割に言ってることはマトモ過ぎ、一種の回顧趣味だとしても気恥ずかしい。何と言っても景子と京香に分断されたヒロイン設定が致命的で煮えきらず、ツンデレのデレも不足だ。ただガイタレ役者連をはじめ皆いい仕事ぶり。 (けにろん) | [投票] | |
北川景子だけがニャーニャーだ。 (IN4MATION) | [投票] | |
バカバカしさもベタなところもそこそこの作品。妻夫木も北川も京香もそこそこ。永井の画は映画になっているし嫌いではないが、シャープさには欠けた。今回は得意なCMの世界なので余裕も感じられたが、今後色んなものにチャレンジして評価はこれからだろう。 (KEI) | [投票] | |
これが事実と思いたくはないが、関係者が作っているし、クライアント名もCMも本物が使われているから、当たらずといえども遠からずといったところか。 (りゅうじん) | [投票] | |
盆暗男の身勝手な妄想に寄り添い、膨らませてやり、撫で上げる映画。気味も悪いが、映画も商売だ。 (G31) | [投票] | |
全然ノレない。 (あちこ) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
5人 | ||
8人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
計 | 14人 | 平均 | (* = 1)
POV
月刊 北川景子 (けにろん) | [投票(5)] |
Links
検索「ジャッジ!」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |