コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は (2024/)

[Drama/Romance]
製作藤原寛 / 吉澤啓介 / 永山雅也 / 松本光司 / 中村直史 / 長坂淳子 / 古賀俊輔
監督大九明子
脚本大九明子
原作福徳秀介
撮影中村夏葉
美術橋本泰至
音楽田井モトヨシ
衣装宮本茉莉
特撮田中貴志
出演萩原利久 / 河合優実 / 伊東蒼 / 黒崎煌代 / 安齋肇 / 浅香航大 / 松本穂香 / 古田新太
あらすじ小西徹(萩原利久)は文学部2年の大学生。周囲に上手く馴染めず、また身内の不幸も重なった彼は引き籠り気味だったが、日傘を防御ツールに久方ぶりに大学に通学した。「久しぶりやねっ!」似非関西弁の山根は唯1人の親友だ。 小西徹は銭湯掃除のアルバイトも再開する。バイト仲間の女学生さっちゃん(伊東蒼)も彼のバイト復帰を喜んでくれた。そんなある日の大学講義で、授業終了と同時に一人颯爽と教室を飛び出す、お団子頭の女学生・桜田花(河合優実)に小西は心惹かれるのだった・・・。人気お笑いコンビ、ジャルジャル福徳秀介の小説家デビュー作を大九明子監督で映画化。(127分) (AONI)[投票]
Comments
全6 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5陰キャのボーイ・ミーツ・ガールだもの。「桜田さんマジかぁ〜」のワクワク感だけで大満足。 [review] (おーい粗茶)[投票(2)]
★4年間ベスト級の作品と思う。私が見た大九明子の中では一番昂奮させられた。私には、いかにも名作然とした作品よりも、畸形的に突出した細部を持った作品を好む傾向があるからかも知れない。 [review] (ゑぎ)[投票(2)]
★4イタイ奴ら讃歌を統御する大九の手管脇から滲み出る福徳の妄執。1人ボケツッコミの連鎖が何時しかクドさを凌駕し世界の普遍と化する。停滞ぎみの展開は憑依された伊東の述懐以降一気にドライブがかかり突き抜け「ええのか?」の疑義も打ち砕く。 (けにろん)[投票(1)]
★4「今じゃねえだろ!」小西君のツッコミ(叫び)が的確すぎて、観客に有無を言わせない。強引な展開も小っ恥ずかしい長台詞の連打も全てが愛おしい。勝手に運命を感じて、勝手に傷ついて、、、これこそ若者のすべて! リズミカルなカット割り、台詞回しへの拘りも素晴らしい。映像、編集の遊び心には、往年の岡本喜八を彷彿とさせてワクワクを覚えた。 (AONI)[投票(1)]
★3大九明子なので、見た。映画の企みの精度は期待通りだったが、私にはやりすぎに思えた。 [review] (ぱーこ)[投票(2)]
★3大九明子作品はユニークで楽しく観てきたのですが、毎回演出過剰なパートがあってそこは苦手でした。今回は互いに傷つけあう大学生の不器用な恋愛模様が描かれる訳ですが、監督の手による脚本はかなり勢い込んで脚色されているようで情報の多さに正直疲れました。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]
Ratings
5点1人*
4点4人****
3点2人**
2点1人*
1点0人
8人平均 ★3.6(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
検索「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」[Google|Yahoo!(J)|goo]