ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
BOXER JOE (1995/日)
監督 | 阪本順治 |
脚本 | 阪本順治 / 金秀吉 |
撮影 | 笠松則通 / 田中一成 |
美術 | 金勝浩一 |
音楽 | 梅林茂 |
出演 | 辰吉丈一郎 / 宇崎竜童 / 黒谷友香 / 國村隼 / 金元気 / 笑福亭松之助 |
あらすじ | 元WBC世界バンタム級チャンピオン辰吉丈一郎は、ボクサーにとって致命傷の網膜はく離を克服しハワイのリングで復活をとげた。熱狂的辰吉ファンのお好み焼き屋のガンさん(宇崎竜童)は「また、辰吉が見られる!」と大喜びするが、次の試合が日本ではなくアメリカで開催されると聞いて仲間の市役所職員喜一(國村隼)と登校拒否少年清(金元気)とともに大落胆。いっこうに仕事をしないガンさんに娘のユウコ(黒谷友香))は、真面目に働いて渡米資金を作るようにけし掛けるのだった。映画は辰吉や家族へのインタビューを交えながら、あの伝説の薬師寺保栄とのバンタム級王座統一戦へと進む。(118分/カラー/ビスタ) (ぽんしゅう) | [投票] |
辰吉丈一郎に対する阪本順冶の尊敬と愛情が映画から滲み出している。それは、辰吉というボクサーがまぎれもなく大衆に興奮と陶酔を与える表現者であり、同じ表現者としての阪本の同士意識と憧れに近い共感がこの作品の底に流れているからだ。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(2)] | |
揺さぶられた。 [review] (こぱんだ) | [投票(1)] | |
これは映画なのか? 試合途中、國村隼の「俺、なんでジョーが好きかわかった。」ってコメントがいい。私もわかる。絶妙のタイミング。 (ヒロ天山) | [投票(1)] | |
この映画で辰吉が…。 [review] (ナム太郎) | [投票] | |
途中のコント(?)が謎だが・・・ (ペペロンチーノ) | [投票] | |
監督の辰吉に対する「俺はこれ程君のファンだ」という熱烈支持はドラマパートの宇崎らが明快に代弁している形だ。それはそれでいいと思うけど、本人への踏み込みが浅いと言うか、映画人としてもっと辰吉と真正面から打ち合えなかったものか。でもあの最高にエキサイティングだった薬師寺戦を無音のスローで流した意図は分かる気がした。 (クワドラAS) | [投票] |
Ratings
2人 | ||
4人 | ||
2人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 8人 | 平均 | (* = 1)
POV
ボクシング映画 (MACH) | [投票(6)] | 背の高い(長身)女優さん (HILO) | [投票(4)] |
隼の部屋 (こぱんだ) | [投票(3)] | Fist or Twist (or Act?) 〜格闘家〜 (Lostie) | [投票(2)] |
ユメノ銀河な女の子♪ (skmt) | [投票(1)] |
Links
検索「BOXER JOE」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |