★5 | 冒頭から急転直下の謎。その謎の一端が判明した後も尚、中弛みすることなく最後まで一気に魅せてくれた。エレベーターの中が似たような顔の黒人だらけだったり、浮浪者・図書館の警備員・警官などの黒人達がダン贔屓だったりする辺りに小ネタも仕込んである。緊張の中、クスっとさせられる匙加減が絶妙の割合と感じた。 (IN4MATION) | [投票] |
★4 | 余計な寄り道をせずにサクサクすすみながら、次々と新しい展開でぐいぐい引っ張り続ける。意外に芯がしっかりした映画で、ヘンに脇道へそれないのもかえって新鮮。 [review] (シーチキン) | [投票] |
★4 | 隠れすぎてるアクション佳作。素早く本題に入ってくれるし、細かい見せ場を繋いでダレる間なし。ラストは結局どう解決つけたかイマイチ分かりにくいし、もう少し派手な見せ場で締めて良かった気はします。それ以外は文句つける所ないです。 (takamari) | [投票] |
★4 | ジョン・ボイトの叫ぶ“Kill him!”のギャグは、この手の映画全体に対する痛快な皮肉にはなっていたが、作品の中では異色だった。 (G31) | [投票] |
★4 | 知られざる傑作。 (まのじん) | [投票] |
★4 | かなり面白い。この映画が全米初登場9位だったのが不思議。ジル・ヘネシーが美人なのも採点UP要因。 (白羽の矢) | [投票] |
★3 | 5年ぶりのアレ。 (黒魔羅) | [投票(1)] |
★3 | 深夜のB級映画にしてはそこそこ楽しめた (TOMIMORI) | [投票] |
★3 | 最も恐ろしきは、大金に目がくらんだ大衆。 (d999) | [投票] |
★3 | 結構噴出せるベタなギャグが満載。 (guriguri) | [投票] |
★3 | ストーリーは単純(?)だが、そこそこ楽しめるサスペンス・アクション映画。 (たろ) | [投票] |
★3 | よくある政治犯の冤罪。犯人は政治家だったりFBIの長官だったりする。せっかく面白いテーマなのに最後がイマイチ。 [review] (HILO) | [投票] |
★3 | ラストにちょっと不満はあるけど全体的にはいい。 (tenri) | [投票] |