★4 | 我が家の定番映画の一つ。本当に何回もよく観た。そして主題曲がとても良かった、今もよく覚えている、ベストの一つだ。 [review] (KEI) | [投票] |
★4 | グリズリーよりほのぼのとしててよかった。両者とも風景はほぼ同じ。 (大魔人) | [投票] |
★4 | 幼少期に見た映画だが、ビデオで何度も何度もみた!!
[review] (映画っていいね) | [投票] |
★3 | 音楽と熊がいい。この映画、昔はよくテレビでやってたのにいまや完全に世間から忘れられてしまった。 (ペンクロフ) | [投票(1)] |
★3 | 「感動のあまり、本当に映画なのか、上映の後観客が次々とスクリーンを触りに来た」というのが確か当時の宣伝あおりでしたね。実は、出だしの都会の汚いスモッグ空の方が、子供心にインパクトでした。 (uyo) | [投票(1)] |
★3 | 男の子のかぶってるあらいぐまの帽子がかわいかった。ほのぼの系ながらも意外にドキドキしたりする。子供の時に見たが、なにせ自然が雄大すぎて圧倒された。一緒に見たオカンも圧倒されていた。 (サイモン64) | [投票] |
★3 | ラジオであんなに個人情報を…。それが許されたいい時代なんだね。 (黒魔羅) | [投票] |
★3 | 日本じゃできないなーこういうの。やっても映画にできない地味過ぎて。イノシシに襲われてもなあ。幼少期の印象的作品の一つ。 (クワドラAS) | [投票] |
★3 | 熊ってこわいよ〜・・トラウマになった映画。 (Osuone.B.Gloss) | [投票] |
★2 | 田舎暮らしの苦労は動物だけでないはずだ。しかしそれではビジュアルにはならない。よってお話も雑になる。 (もーちゃん) | [投票] |