コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

孤独な声 (1978/)

Odinokij golos cheloveka
The Lonely Human Voice

[Drama]
監督アレクサンドル・ソクーロフ
脚本ユーリー・アラボフ
原作アンドレイ・プラトーノフ
撮影セルゲイ・ユリズジツキー
音楽オトマール・ヌッシオ / クシシュトフ・ペンデレツキ
出演タチヤナ・ゴリャチョワ / アンドレイ・グラドフ
あらすじ国内戦後、貧困・疾病・飢餓に苦しむソ連の農村。そこに帰ってきた青年ニキータは、両親を無くした幼なじみのリューバと再会する。ソクーロフが1978年、アンドレイ・ブラトーノフの「ポトゥダー二河」と「職人の誕生」を原作に、全ソ国立映画大学の卒業制作として作られた。しかし、大学側は、この作品を長すぎるとし、卒業制作として認めなかった。また、タルコフスキーが中心になって一般公開のために手を尽くしたが実現せず、ペレストロイカ後に公開となった。なお、作品の最後にはタルコフスキーに対して献辞が送られている。 ()[投票(1)]
Comments
全3 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4恐らくソクーロフゴダールなど観てもいなかったはずだ。しかし、この時系列と空間を溶融させる編集に自力で辿りついた(それも大学の卒業制作で!)などとは到底信じ難い。タルコフスキーを驚嘆せしめたのも無理はない。 (赤い戦車)[投票]
★4間違いなくソクーロフ(当たり前だけど)。 [review] ()[投票]
★3秋の日の夕暮れの静けさ…。 (熱田海之)[投票]
Ratings
5点0人
4点4人****
3点2人**
2点1人*
1点0人
7人平均 ★3.4(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
ソビエト映画史と映画で観るソビエト史 (町田)[投票(11)]
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「孤独な声」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「The Lonely Human Voice」[Google|Yahoo!]